First updated 10/11/2006(ver.1-1)
Last updated 10/11/2006(ver.1-1)
渋谷栄一復元(C)

  

帚 木


《概要》
 現状の明融臨模本から後人の本文校訂や書き入れ注記等を除いて、その親本である藤原定家の青表紙本の本文様態に復元して、以下の諸点について分析する。
1 青表紙本復元における定家の本文訂正跡
2 青表紙本復元における定家の付箋
3 青表紙本復元における定家の行間書き入れ注記
4 青表紙本復元における定家仮名遣い
5 青表紙本復元の本文上の問題点 現行校訂本の本文との異同

《復元資料》
凡例
1 本稿は、『源氏物語(明融本)・』(東海大学蔵桃園文庫影印叢書 1990(平成2)年6月 東海大学出版会)から、その親本の青表紙本を復元した。よって、本文中の書き入れ、注記等は、本文と一筆のみを採用し、他の後人の筆は除いたものである。
2 付箋、行間注記は【 】- としてその頭に番号を記した。付箋は、( )で括り、付箋番号を記した。合(掛)点には、\<朱(墨)合点>と記した。
3 小字及び割注等は< >で記した。/は改行を表す。また漢文の訓点等は< >で記した。
4 本文の校訂記号は次の通りである。
 $(ミセケチ)・#(抹消)・+(補入)・&(ナゾリ)・=(併記)・△(不明文字)
 ( )の前の文字及び( )内の記号の前の文字は、訂正以前の文字、記号の後の文字が訂正以後の文字である。ただし、なぞり訂正だけは( )の前の文字は訂正後の文字である。訂正以前の本行本文の文字を尊重したことと、なぞり訂正だけは元の文字が判読しにくかったための処置である。
5 各丁の終わりには」の印と丁数とその表(オ)裏(ウ)を記した。

「はゝ木々」

  ひかる源氏名のみこと/\しういひけたれ給とか
  おほかなるにいとゝかゝるすきことゝもをすゑの
  世にもきゝつたへてかろひたる名をやなかさむと
  しのひ給けるかくろへことをさへかたりつたへけん
  ひとのものいひさかなさよさるはいといたく世をはゝ
  かりまめたちたまひけるほとなよひかにおかしき
  ことはなくてかたのゝ少将にはわらはれ給けむ
  かしまた中将なとにものしたまひし時は内
  にのみさふらひようしたまひて大殿には」1オ

  たえ/\まかて給しのふのみたれとう
  たかひきこゆる事もありしかとさしも
  あためきめなれたるうちつけのすき/\
  しさなとはこのましからぬ御本上にて
  まれにはあなかちにひきたかへ心つくしなる
  ことを御心におほしとゝむるくせなむあや
  にくにてさるましきおほむふるまひも
  うちましりけるなかあめはれまなき
  ころうちの御物いみさしつゝきていとゝな」1ウ

  かゐさふらひ給を大殿にはおほつかなく
  うらめしくおほしたれとよろつの御よ
  そひなにくれとめつらしきさまにてうし
  いて給つゝ御むすこのきみたちたゝこの
  御とのゐところの宮つかへをつとめ給宮は
  らの中将は中にしたしくなれきこえ給て
  あそひたはふれをも人よりは心やすくなれ/\
  しくふるまひたり右のおとゝのいたはり
  かしつき給すみかはこのきみもいと物う」2オ

  くしてすきかましきあた人也さとにても
  我かたのしつらひまはゆくしてきみのい
  ていりし給にうちつれきこえ給つゝよるひる
  かくもんをもあそひをもゝろともにして
  おさ/\たちをくれすいつくにてもまつは
  れきこえ給ほとにをのつからかしこまりもえ
  をかす心のうちにおもふことをもかくしあへす
  なむゝつれきこえ給けるつれ/\とふりくら
  してしめやかなるよひのあめに殿上にも」2ウ

  おさ/\人すくなに御とのゐ所もれいよりは
  のとやかなる心ちするにおほとなふらちか
  くて文ともなとみたまふちかきみつし
  なるいろ/\のかみなるふみともをひきいてゝ
  中将わりなくゆかしかれはさりぬへきすこ
  しはみせむかたわなるへきもこそとゆるし
  給はねはそのうちとけてかたはらいたしとおほ
  されむこそゆかしけれをしなへたるおほか
  たのはかすならねとほと/\につけてかきかは/しつゝも」3オ

  みはへりなむをのかしゝうらめしきおり/\
  まちかほならむゆふくれなとのこそみところは
  あらめとゑんすれはやむことなくせちにかく
  し給へきなとはかやうにおほそうなるみつ
  しなとにうちをきちらし給へくもあらす
  ふかくとりをき給へかめれは二のまちの心や
  すきなるへしかたはしつゝみるにかく
  さま/\なる物ともこそはへりけれとてこゝろあ
  てにそれかかれかなとゝふなかにいひあつるも」3ウ

  ありもてはなれたることをも思ひよせて
  うたかふもをかしとおほせとことすくな
  にてとかくまきらはしつゝとりかくし給つそこ
  にこそおほくつとへ給らめすこしみはやさて
  なむこのつしも心き(き#)よくひらくへきとの
  給へはこらむし所あらむこそかたくはへらめ
  なときこえ給ついてに女のこれはしもとなん
  つくましきはかたくもあるかなとやう/\なむ
  み給へしるたゝうはへはかりのなさけにては」4オ

  しりかきおりふしのいらへ心えてうちし
  なとはかりはすいふんによろしきもおほかり
  とみ給ふれとそもまことにそのかたをとりいてむ
  えらひにかならすもるましきはいとかたしや
  我心えたることはかりをゝのかしゝ心をやりて人
  をはおとしめなとかたはらいたきことおほかり
  おやなとたちそひもてあかめておひさきこ
  もれるまとのうちなるほとはゝかたかとを
  きゝつたへて心をうこかす事もあめりか」4ウ

  たちおかしくうちおほときわかやかにてまき
  るゝことなきほとはかなきすま(ま#さ)ひをも人まね
  に心をいるゝ事もあるにをのつからひとつゆへ
  つけてしいつることもありみる人をくれた
  るかたをはいひかくしさてありぬへきかた
  をはつくろひてまねひいたすにそれしか
  あらしとそらにいかゝはをしはかり思ひくたさ
  むまことかとみもてゆくにみをとりせぬやうは
  なくなむあるへきとうめきたるけしきも」5オ

  はつかしけなれはいとなへてはあらねと我おほし
  あはすることやあらむうちほおゑみてそのかた
  かともなき人はあらむやとの給へはいとさはか
  りならむあたりにはたれかはすかされより侍
  らむとるかたなくくちをしきゝはというな
  りとおほゆはかりすくれたるとはかすひとし
  くこそはへらめ人のしなたかくむまれぬれは
  人にもてかしつかれてかくるゝ事おほくしねん
  にそのけはひこよなかるへし中のしなに」5ウ

  なむ人の心/\をのかしゝのたてたるおも
  むきもみえてわかるへきことかた/\おほかる
  へきしものきさみといふきはになれはことに
  みゝたゝすかしとていとくまなけなるけし
  きなるもゆかしくてそのしな/\やいかに
  いつれをみつのしなにをきてかわくへき
  もとのしなたかくむまれなから身はし
  つみくらゐみしかくて人けなき又なを
  人のかむたちめなとまてまてなりのほり我」6オ

  はかほにていゑのうちをかさり人におとらしと
  おもへるそのけちめをはいかゝわくへきとゝひ
  給ほとにひたりのむまのかみ藤しきふのせ
  う御物いみにこもらむとてまいれりよのすき
  ものにてものよくいひとほれるを中将ま
  ちとりてこのしな/\をわきまへさためあらそ
  ふいときゝにくき事おほかりなりのほれと
  ももとよりさるへきすちならぬはよ人のお
  もへる事もさはいへとなをこと也また本」6ウ

  はやむことなきすちなれとよにふるたつ
  きすくなくときよにうつろひておほえ
  おとろへぬれは心は心としてことたらすわろ
  ひたることゝもいてくるわさなめれはとり/\
  にことはりて中のしなにそをくへきす
  両といひて人のくにの事にかゝつらひいとな
  みてしなさたまりたる中こも又きさみ/\
  ありてなかのしなのけしうはあらぬえりい
  てつへきころほひ也なま/\のかむたちめ」7オ

  よりも非参議の四位とものよのおほえくちを
  しからすもとのねさしいやしからぬやすら
  かに身をもてなしふるまひたるいとかはらか
  なりやいゑのうちにたらぬ事なとはたなか
  めるまゝにはふかすまはゆきまてもてかしつ
  けるむすめなとのおとしめかたくおひいつ
  るもあまたあるへし宮つかへにいてたちて
  思かけぬさいはひとりいつるためしとも
  おほかりかしなといへはすへてにきはゝしき」7ウ

  によるへきなゝなりとてわらひ給をこと人のいはむ
  やうに心えすおほせらると中将にくむもとの
  しな時よのおほえうちあひやむ事なきあ
  たりのうち/\のもてなしけはひをくれ
  たらむはさらにもいはすなにをしてかく
  おひいてけむといふかひなくおほゆへしう
  ちあひてすくれたらむもことはりこれこ
  そはさるへき事とおほえてめつらかなるこ
  とゝ心もおとろくましなにかしかをよふへき」8オ

  ほとならねはかみかゝみに(に+うち)をき侍ぬさてよ
  にありと人にしられす(す+さ)ひしくあはれたら
  むゝくらのかとに思のほかにらうたけならむひ
  とのとちられたらむこそかきりなくめつらし
  くはおほえめいかてはたかゝりけむとおもふ
  よりたかへることなむあやしく心とまる
  わさなるちゝのとしおい物むつかしけにふ
  とりすきせうとのかほにくけに思やりことな
  る事なきねやのうちにいといたく思あ」8ウ

  かりはかなくしいてたることわさもゆへなか
  らすみえたらむかたかとにてもいかゝ思のほか
  におかしからさらむすくれてきすなきかた
  のえらひにこそをよはさらめさるかたにて
  すてかたきものをはとて式部をみやれはわか
  いもうとゝものよろしきゝこえあるをおもひて
  の給にやとや心うらむ物もいはすいてやかみの
  しなとおもしつにたにかたけなるよをときみ
  はおほすへししろき御そとものなよかな」9オ

  るになおしはかりをしとけなくきなし給て
  ひもなともそ(そ$う)ちすてゝそひふしたまへる
  御ほかけいとめてたく女にてみたてまつらまほ
  しこの御ためにはかみかゝみをえりいてゝも
  なをあくましくみえ給さま/\の人のうへと
  もをかたりあはせつゝおほかたのよにつけて
  みるにはとかなきもわかものとうちたのむへ
  きをえらむにおほかる中にもえなむ思さ
  たむましかりけるをのこのおほやけにつかう」9ウ

  まつりはか/\しき世のかためとなるへきもまこと
  のうつは物となるへきをとりいたさむにはかた
  かるへしかしされとかしこしとてもひとりふた
  りよの中をまつりこちしるへきならねはかみは
  しもにたすけられしもはかみになひきて
  事ひろきにゆつろふらむせはきいゑのうち
  のあるしとすへき人ひとりを思めくらすにた
  らはてあしかるへき大事ともなむかた/\
  おほかるとあれはかゝりあふさきるさに」10オ

  なのめにさてもありぬへき人のすくなきを
  すき/\しき心のすさひにて人のありさま
  をあまたみあはせむのこのみならねとひと
  へに思さたむへきよるへとすはかりにおなし
  くはわかちからいりをしなおしひきつくろふ
  へきところなく心にかなふやうにもやとえり
  そめつる人のさたまりかたきなるへしかな
  らすしもわかおもふにかなはねとみそめつる
  ちきりはかりをすてかたくおもひとまる人は物」10ウ

  まめやかなりとみえさてたもたるゝ女のため
  も心にくしをしはからるゝ也されとなにかよ
  のありさまをみ給へあつむるまゝに心にをよ
  はすいとゆかしき事もなしやきむたちのか
  みなき御えらひにはましていかはかりのひとか
  はたらひたまはむかたちきたなけなくわか
  やかなるほとのをのかしゝはちりもつかしと身を
  もてなしふみをかけとおほとかにことえりを
  しすみつきほのかに心もとなく思はせつゝ又」11オ

  さやかにもみてしかなとすへなくまたせわつか
  なるこゑきくはかりいひよれといきのしたにひ
  きいれことすくななるかいとよくもてかくす也
  けりなよひかに女しとみれはあまりなさけに
  ひきこめられてとりなせはあためくこれをはし
  めのなんとすへしことかなかになのめなるまし
  き人のうしろみのかたは物のあはれしりすく
  しはかなきついてのなさけありをかしきに
  すゝめるかたなくてもよかるへしとみえたるに」11ウ

  又まめ/\しきすちをたてゝみゝはさみかちに
  ひさうなきいゑとうしのひとへにうちとけた
  るうしろみはかりをしてあさゆふのいていりにつ
  けてもおほやけわたくしの人のたゝすまゐよ
  きあしき事のめにもみゝにもとまるありさ
  まをうとき人にわさとうちまねはむやは
  ちかえてみむ人のきゝわき思しるへからむ
  にかたりもあはせはやとうちもゑまれなみた
  もさしくみもしはあやなきおほやけはら(はら$)」12オ

  はらたゝしく心ひとつに思あまることなむとおほ
  かるをなにゝかはきかせむとおもへはうちそむかれ
  て人しれぬ思いてわらひもせられあはれともうち
  ひとりこたるゝになにことそなとあはつかに
  さしあふきねたらむはいかゝはくちをしからぬ
  たゝひたふるにこめきてやはらかならむ人
  をとかくひきつくろひてはなとかみさらむ
  心もとなくともなをしところある心ちすへし
  けにさしむかひてみむほとはさてもらうた」12ウ

  きかたにつみゆるしみるへきをたちはなれ
  てさるへき事をもいひやりおりふしにし
  いてむわさのあた事にもまめことにも我心と
  おもひうる事なくふかきいたりなからむは
  いとくちをしくたのもしけなきとかやなを
  くるしからむつねはすこしそは/\しく心つき
  なき人のおりふしにつけていてはえするや
  うもありかしなとくまなき物いひもさためか
  ねていたくうちなけくいまはたゝしなにも」13オ

  よらしかたちをはさらにもいはしいとくちをし
  くねちけかましきおほえたになくはたゝひとへ
  に物まめやかにしつかなる心のおもむきならむ
  よるへをそつゐのたのみ所にはおもひをくへ
  かりけるあまりのゆへよし心はせうちそへたらむ
  をはよろこひに思ひすこしをくれたるかた
  あらむをもあなかちにもとめくはへしうしろ
  やすくのとけき所たにつよくはうはへのな
  さけはをのつからもてつけつへきわさをや」13ウ

  えむに物はかりしてうらみいふへき事をもみし
  らぬさまにしのひてうへはつれなくみさを
  つくり心ひとつに思ひあまる時はいはむかたな
  くすこき事のはあはれなるうたをよみ
  をきしのはるへきかたみをとゝめてふかき
  山さと世はなれたるうみつらなとにはひか
  くれぬるおりわらはに侍し時女房なとのもの
  かたりよみしをきゝていとあはれにかなし
  く心ふかき事かなとなみたをさへなむ」14オ

  おとし侍しいま思ふにはいとかる/\しくことさらひ
  たること也心さしふかゝらむおとこをゝきてみる
  めのまへにつらき事ありとも人のこゝろを
  みしらぬやうにゝけかくれて人をまとはし心を
  みむとするほとになかきよの物思ひになるいとあ
  ちきなき事也心ふかしやなとほめたてられて
  あはれすゝみぬれはやかてあまになりぬかし
  思ひたつほとはいと心すめるやうにてよにかへり
  みすへくもおもへらすいてあなかなしかくは」14ウ

  たおほしなりにけるよなとやうにあひし
  れる人きとふらひひたすらにうしともおもひ
  はなれぬおとこきゝつけてなみたおとせはつ
  かふ人ふるこたちなときみの御心はあはれなり
  けるものをあたら御身をなといふ身つからひた
  ひかみをかきさくりてあへなく心ほそけれは
  うちひそみぬかししのふれとなみたこほれ
  そめぬれはおり/\ことにえねむしえすくや
  しき事おほかめるにほとけも中/\心きた」15オ

  なしとみ給つへしにこりにしめるとよりも
  なまうかひにてはかへりてあしき道にもた
  たよひぬへくそおほゆるたえぬすくせあ
  さからてあまにもなさてたつねとりた
  らむもやかてあひそひてとあらむおりもか
  からむきさみをもみすくしたらむ中
  こそちきりふかくあはれならめわれも人も
  うしろめたく心をかれしやは又なのめにう
  つろふかた(た+あらむ人をうらみてけしきはみそむかんはたをこかまし)ありともみそめし心さしいとをし」15ウ

  くおもはゝさるかたのよすかに思てもあり
  ぬへきにさやうならむたちろきにたえぬへ
  きわさ也すへてよろつの事なたらかにゑす
  へきことをはみしれるさまにほのめかしうらむ
  へからむふしをもにくからすかすめなさはそ
  れにつけてあはれもまさりぬへしおほく
  はわか心もみる人からおさまりもすへしあまり
  むけにうちゆるへみはなちたるも心やすく
  らうたきやうなれとをのつからかろきかた」16オ

  にそおほえ侍かしつなかぬふねうきたる
  ためしもけにあやなしさは侍ぬかといへは中
  将うなつくさしあたりておかしともあはれとも
  心にいらむ人のたのもしけなきうたかひあらむ
  こそ大事なるへけれ我心あやまちなくてみす
  くさはさしなおしてもなとかみさらむとおほ
  えたれとそれさしもあらしともかくもたかふ
  へきふしあらむをのとやかにみしのはむより
  ほかにます事あるましかりけりといひてわ」16ウ

  かいもうとのひめきみはこのさためにかなひ
  給へりとおもへはきみのうちねふりてことはま
  せ給はぬをさう/\しく心やましと思むまのか
  みものさためのはかせになりてひゝらきゐ
  たり中将はこの事はりきゝはてむと心いれてあ
  へしらひゐ給へりよろつの事によそへておほ
  せきのみちのたくみのよろつの物を心にまかせ
  てつくりい(い+た)すもりむしのもてあそひものゝその物と
  あともさたまらぬはそはつきされはみたるも」17オ

  けにかうもしつへかりけりと時につけつゝさまを
  かへていまめかしきにめうつもておかしきもあり
  大事としてまことにうるはしき人のてうとのかさ
  りとするさたまれるやうある物をなんなくしいつ
  る事なむなをまことの物ゝ上手はさまことに
  みえわかれ侍又ゑ所に上手おほかれとすみかき
  にえらはれてつき/\にさらにおとりまさるけちめ
  ふとしもみえわかれすかゝれと人のみをよはぬほう
  らいの山あらうみのいかれるいをのすかたからくに」17ウ

  のはけしきけた物ゝかたちめにみえぬおにのかほ
  なとのおとろ/\しくつくりたる物は心にまかせて
  ひときはめをとろかしてしちにはにさらめとさ
  てありぬへしよのつねの山のたゝすまひ水のなか
  れめにちかき人のいゑゐありさまけにとみえ
  なつかしくやはらいたる方なとをしつかにか
  きませてすくよかならぬ山のけしきこふかく
  よはなれてたゝみなしけちかきまかきの
  うちをはその心しらひをきてなとをなむ上」18オ

  すはいといきひほひことにわろ物はをよはぬ所おほ
  かめるてをかきたるにもふかきことはなくて
  こゝかしこのてむなかにはしりかきそこはかとな
  くけしきはめるはうちみるにかと/\しくけし
  きたちたれとなをまことのすちをこまやかに
  かきえたるはうはへのふてきえてみゆれといま
  ひとたひとりならへてみれはなをしちになむ
  よりけるはかなき事たにかくこそ侍れまして
  人の心のときにあたりてけしきはめらむみる」18ウ

  めのなさけをはえたのむましくおもふ給へえて
  侍そのはしめの事すき/\しくとも申侍らむ
  とてちかくゐよれはきみもめさまし給中将
  いみしくしんしてつらつゑをつきてむかひゐ
  給へりのりのしの世の事はりときゝかせむ所
  の心ちするもかつはおかしけれとかゝるついてはを
  の/\むつこともえしのひとゝめすなむありけ
  るはやうまたいと下らうに侍し時あはれとおも
  ふ人侍きゝえさせつるやうにかたちなといと」19オ

  まおにも侍さりしかはわかきほとのすき心には
  このひとをとまりにともおもひとゝめ侍すよ
  るへとは思なからさう/\しくてとかくまきれは
  へりしを物ゑんしをいたくし侍しかは心つきな
  くいとかゝらておいらかならましかはとおもひつゝ
  あまりいとゆるしなくうたかひ侍しもうるさくて
  かくかすならぬ身をみもはなたてなとかくしも
  おもふらむと心くるしきおり/\も侍(侍+て)しねんに心お
  さめらるゝやうになむ侍しこの女のあるやう」19ウ

  もとよりおもひいたらさりける事にもいかてこ
  の人のために(に+は)い(い$)となきてをいたしをくれたる
  すちの心をもなをくちをしくはみえしと思ひ
  はけみつゝとにかくにつけて物まめやかにうしろみ
  つゆにても心にたかふ事はなくもかなと思へり
  しほとにすゝめるかたとおもひしかとゝかくに
  なひきてなよひゆきみにくきかたちをも
  この人にみやうとまれむとわりなくおもひつく
  ろひうとき人にみえはおもてふせにや思はむと」20オ

  はゝかりはちてみさをにもてつけてみなるゝ
  まゝに心もけしうはあらす侍しかとたゝこのに
  くきかたひとつなむ心おさめす侍しそのかみ
  思ひ侍しやうかうあなかちにしたかひをちた
  る人なめれりいかてこるはかりのわさしてをとし
  てこのかたもすこしよろしくもなりさかなさも
  やめむと思てまことにうしなとも思ひてたえぬへ
  きけしきならはかはかりわれにしたかふ心な
  らは思ひこりなむと思ふ給へえてことさらにな」20ウ

  さけなくつれなきさまをみせてれいのはらた
  ちゑんするにかくおそましくはいみしきちき
  りふかくともたえて又みしかきりとおもはゝかく
  わりなきものうたかひはせよゆくさきなかく
  みえむとおもはゝつらき事ありともねむして
  なのめに思ひなりてかゝる心たにうせなはいと
  あはれとなむ思ふへきひとなみ/\にもなりす
  こしおとなひむにそへて又ならふ人なくあるへ
  きやうなとかしこくをしへたつるかなと思給へて」21オ

  われたけくいひそし侍にすこしうちわらひてよ
  ろつにみたてなく物けなきほとをみすくして
  人かすなる世もやとまつかたはいとのとかに思ひな
  されて心やましくもあらすつらき心をしのひ
  て思ひなおらむおりをみつけむとゝし月を
  かさねむあいなたのみはいとくるしくなむある
  へけれはかたみにそむきぬへきゝさみになむある
  とねたけにいふにはらたゝしくなりてにくけな
  る事ともをいひはけまし侍に女もえおさめぬ」21ウ

  すちにておよひひとつをひきよせてくひてはへ
  りしをおとろ/\しくかこちてかゝるきすさへ
  つきぬれはいよ/\ましらひをすへきにもあ
  らすはつかしめ給めるつかさくらゐいとゝしく
  なにゝつけてかは人めかむよをそむきぬへき
  身なめりなといひをとしてさらはけふこそは
  かきりなめれとこのおよひをかゝめてまかてぬ
    てをゝりてあひみしことをかそふれはこれ
    ひとつやはきみかうきふし」22オ

  えうらみしなといか侍れはさすかにうちなきて
    うきふしを心ひとつにかそへきてこやき
    みかてをわかるへきおり
  なといひしろひ侍しかとまことにはかはるへき
  ことゝも思給へすなから日ころふるまてせうそこ
  もつかはさすあくかれまかりありくにり(り+む)しの
  まつりのてうかくに夜ふけていみしうみそ
  れふるよこれかれまかりあかるゝ所にて思め
  くらせはなをいゑちと思はむかたは又なかり」22ウ

  けりうちわたりのたひねすさましかるへくけ
  しきはめるあたりはそゝろさむくやと思給へ
  られしかはいかゝおもへるとけしきもみかてら
  ゆきをうちはらひつゝなま人わろくつめく
  はるれとさりともこよひ日ころのうらみはとけ
  なむとおもふ給へしに火ほのかにかへにそむけ
  なえたるきぬとものあつこえたるおほいなる
  こにうちかけてひきあくへき物ゝかたひら
  なとうちあけてこよひはかりやとまちける」23オ

  さま也されはよと心おこりするにさうしみはな
  しさるへき女方ともはかりとまりておやのいゑに
  このよさりなむわたりぬるとこたへはへりえむ
  なるうたもよますけしきはめるせうそこも
  せていとひたやこもりになさけなかりしかは
  あえなき心ちしてさかなくゆるしなかりしも
  我をうとみねと思ふかたの心やありけむとさ
  しもみ給へさりし事なれと心やましきまゝ
  に思ひ侍しにきるへき物つねよりも心とゝめ」23ウ

  たるいろあひしさまいとあらまほしくてさすか
  にわかみすてゝむのちをさへなむおもひやり
  うしろみたりしさりともたえて思ひはなつ
  やうはあらしと思ふたまへてとかくいひ侍
  しをそむきもせすとたつねまとはさむと
  もかくれしのひすかゝやかしからすいらへつゝ
  たゝありしなからはえなむみすくすましき
  あらためてのとかに思ひならはなむあひみる
  へきなといひしをさりともえ思ひはなれしと」24オ

  思給へしかはしはしこらさむの心にてしかあらた
  めむともいはすいたくつなひきてせしあひ
  たにいといたく思ひなけきてはかなくなり侍
  にしかはたはふれにくゝなむおほえはへりし
  ひとへにうちたのみたらむかたはさはかりに
  てありぬへくなむ思給へいてらるゝはかなき
  あた事をもまことの大事をもいひあはせた
  るにかいなからすたつたひめといはむにもつ
  きなからすたなはたのてにもおとるましく」24ウ

  そのかたもくしてうるさくなむ侍しとてい
  とあはれと思いてたり中将そのたなはたのたち
  ぬふかたをのとめてなかきちきりにそあえまし
  けにそのたつたひめのにしきにはまたしく
  物あらしはかなきはなもみちといふもおりふしの
  いろあひつきなくはか/\しからぬはつゆのはえ
  なくきえぬるわさ也さあるによりかたき世と
  はさためかねたるそやといひはやし給さて又
  おなしころまかりかよひし所は人もたちまさり」25オ

  心はせまことにゆへありとみえぬへくうちよみは
  しりかきかいひくつまをとてつきくちつき
  みなたと/\しからすみきゝわたり侍きみ
  るめもこともなく侍しかはこのさかな物を
  うちとけたるかたにてとき/\かくろへ(へ+見)侍し
  ほとはこよなく心とまり侍きこの人うせて
  のちいかゝはせむあはれなからもすきぬるはかひ
  なくてしは/\まかりなるゝにはすこしまはゆく
  えむにこのましきことはめにつかぬ所あるに」25ウ

  うちたのむへくはみえすかれ/\にのみゝせはへる
  ほとにしのひて心かはせる人そありけらし神
  な月のころほひ月おもしろかりし夜うちより
  まかて侍にあるうへ人きあひてこのくるまに
  あひのりて侍れは大納言のいゑにまかりとま
  らむとするにこの人いふやうこよひ人まつらむ
  やとなむあやしく心くるしき(き+とて)この女家はた
  よきぬ道なりけれはあれたるくつれより
  いけの水かけみえてつきたにやとるすみかを」26オ

  すきむもさすかにており侍ぬかしもとよりさる心
  をかはせるにやありけむこのおとこいたくすゝろ
  きてかとちかきらうのすのこたつ物にしりか
  けてとはかり月みるきくいとをもしろくうつろ
  ひわたり風にきほへるもみちのみたれなとあ
  はれとけにみえたりふところなりけるふえと
  りいてゝふきならし景もよしとつゝしりう
  たふほとによくなるわこむをしらへとゝのへたり
  けるうるはしくかきあはせたりしほとけしうは」26ウ

  あらすかしりちのしらへは女の物やはらかにかき
  ならしてすのうちよりきこえたるもいまめき
  たる物のこゑなれはきよくすめる月にお
  りつきなからすおとこいたくめてゝすのもと
  にあゆみきてにはのもみちこそふみわけたる
  あともなけれなとねたますきくをゝりて
    ことのねも月もえならぬやとなからつれ
    なき人をひきやとめける
  わろかめりなといひていまひとこゑきゝはやす」27オ

  へき人のある時手なのこい給そなといたくあされ
  かゝれは女いたうこゑつくろひて
    こからしにふきあはすめるふえのねを
    ひきとゝむへきことのはそなき
  となまめきかはすにゝくゝなるをもしらて
  又さうのことをはんしきてうにしらへていまめ
  かしくかいひきたるつまをとかとなきにはあ
  らねとまはゆき心ちなむし侍したゝとき/\う
  ちかたらふ宮つかへ人なとのあくまてされはみ」27ウ

  すきたるはさてもみるかきりはおかしくもあ
  りぬへし時/\にてもさるところにてわすれぬよす
  かと思給へむにはたのもしけなくさしすくいたりと
  心をかれてそのよの事にことつけてこそまかりたえ
  にしかこのふたつのことをゝもふ給へあはするにわか
  きときの心にたに猶さやうにもていてたることは(は+いと)あ
  やしくたのもしけなくおほえ侍きいまよりの
  ちはましてさのみなむ思給へらるへき御心のまゝ
  におらはおちぬへきはきのつゆひろはゝきえ」28オ

  なむとみるたまさゝのうへあはれなとのえむ
  にあえかなるすき/\しさのみこそおかしくお
  ほさるらめいまさりともなゝとせあまりかほとに
  おほしゝりはへなむなにかしかいやしきいさ
  めにてすきたはめらむ女に心をかせ給へあや
  あや(あや#)まちしてみむ人のかたくなゝる名をも
  たてつへき物也といましむ中将れいのうなつくき
  みすこしかたゑみてさる事とはおほすへか
  めりいつかたにつけても人わろくはしたなかりける」28ウ

  み物かたりかなとてうちわらひおはさうす中将
  なにかしはしれ(れ+ものゝ)物かたりをせむとていとしのひて
  みそめたりし人のさてもみつへかりしけはひ
  なりしかはなからふへき物としも思給へさりし
  かとなれゆくまゝにあはれとおほえしかはた
  え/\わすれぬものに思給へしをさはかりになれ
  はうちたのめるけしきもみえきたのむにつ
  けてはうらめしと思事もあらむと心なから
  おほゆるおり/\も侍しをみしらぬやうにて」29オ

  ひさしきとたえをもかうたまさかなる人とも
  思たらすたゝあさゆふにもてつけたらむあり
  さまにみえて心くるしかりしかはたのめわたる
  ことなともありきかしおやもなくいと心ほそ
  けにてさらはこの人こそはと事にふれておも
  へるさまもらうたけなりきかうのとけきに
  おたしくてひさしくまからさりしころこのみ給
  ふるわたりよりなさけなくうたてある事を
  なむさるたよりありてかすめいはせたりける」29ウ

  のちにこそきゝ侍しかさるうき事やあらむと
  もしらす心にはわすれすなからせうそこなとも
  せてひさしく侍しにむけに思ひしほれて心
  ほそかりけれはおさなき物なともありしに
  思わつらひてなてしこのはなをゝりてをこせた
  りしとてなみたくみたりさてそのふみのこと
  はゝとゝひ給へはいさやことなる事もなかりきや
    山かつのかきほあるともおり/\にあはれ
    はかけよなてしこのつゆ」30オ

  おもひいてしまゝにまかりたりしかはれいのうらも
  なき物からいと物思かほにてあれたるいゑのつゆ
  しけきをなかめてむしのねにきほへるけ
  しきむかしものかたりめきておほえ侍し
    さきましるいろはいつれとわかねとも
    なをとこ夏に(夏に$)なつにしく物そなき
  山となてしこをはさしをきてまつちりを
  たに
とおやの心をとる
    うちはらふそても露けきとこなつに」30ウ

    あらしふきそふ秋もきにけりとはか
  なけにいひなしてまめ/\しくうらみたるさま
  もみえすなみたをもらしおとしてもいとはつか
  しくつゝましけにまきらはしかくしてつら
  きをも思しりけりとみえむはわりなくゝる
  しきものと思たりしかは心やすくてまたと
  たえをき侍しほとにあともなくこそかき
  けちてうせにしか又よにあらははかなきよにそ
  さすらふらむあはれと思しほとにわつらはしけに」31オ

  思まとはすけしきみえましかはかくもあくからさゝ
  らましこよなきとたえをかすさる物にし
  なしてなかくみるやうも侍なましかのなて
  しこのらうたく侍しかはいかてたつねむ
  と思給ふるをいまもえこそきゝつけはへら
  ねこれこその給へるはかなきためしなめれ
  つれなくてつらしと思けるもしらてあはれたえ
  さりしもやくなきかた思なりけりいまやう/\
  わすれゆくきはにかれはたえしも思はな」31ウ

  れすおり/\人やりならぬむねこかるゝゆふへ
  もあらむとおほえ侍これなむえたもつま
  しくたのもしけなきかたなりけるされは
  かのさかな物も思いてあるかたにわすれかたけ
  れとさしあたりてみむにはわつらはしくよ
  よくせすはあきたきこともありなむや
  ことのねすゝめけむかと/\しさもすきた
  るつみをもかるへしこのころもとなきもう
  たかひそふへけれはいつれとつゐに思さた」32オ

  めすなりぬるこそ世中やたゝかくこそとり/\
  にくらへくるしかるへきこのさま/\のよきか
  きりをとり具しなんす(す+つ)へきくさはひませ
  ぬ人はいつこにかはあらむきち上天女をゝも
  ひかけむとすれはほうけつきくすしからむ
  こそ又わひしかりぬへけれとてみなわらひぬ
  しきふか所にそけしきあることはあらむす
  こしつゝかたり申せとせめらるしもかしもの
  中にはなてふことかきこしめし所侍らむといへ」32ウ

  と頭のきみまめやかにをそしとせめ給へは
  なに事をとり申さむと思めくらすにまた
  文上の生に侍し時かしこき女のためしを
  なむ見給へしかのむまのかみの申給へるや
  うにおほやけことをもいひあはせわたくし
  さまの世にすまふへき心をきてをゝもひ
  めくらさむかたもいたりふかくさえのきは
  なま/\のはかせはつかしくすへてくちあかす
  へくなむ侍らさりしそれはあるはかせの」33オ

  もとにかくもんなとし侍とてまかりかよひし
  ほとにあるしのむすめともおほかりときゝ給へて
  はかなきついてにいひよりて侍しをおやきゝ
  つけてさか月もていてゝわかふたつ道うた
  ふをきけ
なむきこえこち侍しかとおさ/\
  うちとけてもまからすかのおやのこゝろをはゝ
  かりてさすかにかゝつらひ侍しほとにいとあはれ
  に思うしろみねさめのかたらひにも身のさえ
  つきおほやけにつかうまつるへきみち/\しき」33ウ

  ことをゝしへていときよけにせうそこふみに
  もかんなといふ物かきませすむへ/\しくいひま
  はし侍にをのつからえまかりたえてその物を
  しとしてなむわつかなるこしをれふみつく
  る事なとならひ侍しかはいまにそのおんは
  わすれ侍らねとなつかしきさいしとうちたの
  まむにはむさいのひとなまわろならむふ
  るまいなとみえむにはつかしくなむみえ侍
  しまいてきむたちの御ためはか/\しくし」34オ

  たしかなる御うしろみはなにゝかせさせ給
  はむはかなしくちをしとかつみつゝもたゝわ
  か心につきすくせのひくかた侍めれはをのこし
  もなむしさいなき物はゝへめると申せはの
  こりをいはせむとてさて/\おかしかりける女かな
  とすかい給を心はえなからはなのわたりをこつ
  きてかたりなすさていとひさしくまからさり
  しにものゝたよりにたちよりてはへれはつね
  のうちとけゐたるかたにははへらてこゝろやま」34ウ

  しきものこしにてなむあいて侍ふすふる
  にやとおこかましくも又よきふしなりとも
  思給ふるにこのさかし人はたかろ/\しきものゑ
  んしすへきにもあらすよのたうりを思とりてう
  らみさりけりこゑもはやりかにていふやう月ころ
  ふひやうをもきにたへかねてこくねちのさ
  うやくをふくしていとくさきによりなむえたい
  めん給はらぬまのあたりならすともさるへからむ
  さうしらはうけたまはらむといとあはれにむへ/\」35オ

  しくいひ侍いらへになにとかはたゝうけたま
  はりぬとてたちいて侍にさう/\しくやおほえけ
  むこのかうせなむ時にたちより給へとたかやかに
  いふをきゝすくさむもいとをししはしやすらふ
  へきにはた侍らねはけにそのにほひさへはな
  やかにたちそへるもすへなくてにけめをつかひて
    さゝかにのふるまひしるきゆふくれに
    ひるますくせといふかあやなさいかなる
  ことつけそやといひもはてすはしりいて侍」35ウ

  ぬるにをひて
    あふことのよをしへたてぬ中ならは
    ひるまもなにかまはゆからまし
  さすかにくちとくなとはゝつりきとしつ/\に
  申せはきみたちあさましと思てそら事とてわ
  らひ給いつこのさる女かあるへきおいらかにをにとこそ
  むかひゐたらめむくつけきこととつまはしきを
  していはむかたなしと式部をあはめにくみて
  すこしよろしからむ事を申せとせめ給へとこれ」36オ

  よりめつらしき事はさふらひなむやとてをりすへて
  おとこもをむなもわろ物はわつかにしれるかたの
  事をのこりなくみせつくさむと思へるこそいと
  おしけれ三史五経みち/\しきかたをあきら
  かにさとりあかさむこそあい行ならめなとかは
  女といはむからによにある事のおほやけわたくし
  につけてむけにしらすいたらすもあらむわ
  さとならひまねはねとすこしもかとあらむ人の
  みゝにもめにもとまることしねんにおほかるへし」36ウ

  さるまゝにはまんなをはしりかきてさるましき
  とちの女ふみになかはすきてかきすゝめたる
  あなうたてこの人のたをやかならましかはとみ
  えたり心ちにはさしも思はさらめとをのつから
  こは/\しきこゑによみなされなとしつゝことさ
  らひたり上らうの中にもおほかる事そかしう
  たよむとおもへる人のやかてうたにまつはれ
  おかしきふることをもはしめよりとりこみつゝす
  さましきおり/\よみかけたるこそものしき」37オ

  事なれ返しせねはなさけなしえせさらむ人は
  はしたなからむさるへきせちゑなと五月のせち
  にいそきまいるあしたなにのあやめも思しつめられ
  ぬにえならぬねをひきかけ九日のえんにまつ
  かたきしのこゝろを思めくらしていとまなき
  おりにきくのつゆをかこちよせなとやうの月な
  きいとなみにあはせさならてもをのつからけに
  のちに思へはおかしくもあはれにもあへかりける事
  のそのおりにつきなくめにとまらぬなとを」37ウ

  をしはからすよみいてたる中/\心をくれてみゆ
  よろつの事になとかはさてもとおほゆるおり
  からとき/\思わかぬはかりの心にてはよしはみ
  なさけたゝさらむなむめやすかるへきすへて
  心にしれらむことをもしらすかほにもてなしい
  はまほしからむ事をもひとつふたつのふし
  はすくすへくなむあへかりけるといふにもきみ
  はひとひとりの御ありさまを心のうちに思つゝ
  け給これはたらす又さしすきたることなくも」38オ

  のし給けるかなとありかたきにもいとゝむねふた
  かるいつかたによりはつともなくはて/\はあやし
  き事ともになりてあかし給つからうしてけふ
  は日のけしきもなをれりかくのみこもりさふ
  らひ給も大殿の御心いとをしけれはまかて給へり
  おほかたのけしき人のけはひもけさやかにけた
  かくみたれたる所ましらすなをこれこそは
  かの人/\のすてかたくとりいてしまめひとにはた
  のまれぬへけれとおほす物からあまりうるはしき」38ウ

  御ありさまのとけかたくはつかしけに思しつま
  り給へるをさう/\しくて中納言のきみ中つか
  さなとやうのをしなへたらぬわか人ともに
  たはふれ事なとのたまひつゝあつま(ま#さ)にみた
  れ給へる御ありさまをみるかひありと思き
  こえたりおとゝもわたり給てうちとけ給へれは
  御き丁へたてゝおはしまして御物かたりきこえ
  給をあつきにとにかみ給へは人/\わらふあなかまと
  てけうそくによりをはすいとやすらかなる御」39オ

  ふるまひなりやくらくなるほとにこよひなか
  かみうちよりはふたかりて侍けりときこゆさかし
  れいはいみ給かたなりけり二条院にもおな
  しすちにていつくにかたかへむいとなやましき
  にとておほとのこもれりいとあしき事也とこれ
  かれきこゆきのかみにてしたしくつかふまつ
  る人のなかゝはのわたりなりいゑなむこのころ
  水せきいれてすゝしきかけに侍ときこゆいと
  よかなりなやましきにうしなからひきいれ」39ウ

  つへきからむ所をとの給しのひ/\の御かたゝかへ
  所はあまたありぬへけれとひさしくほとへて
  わたり給へるにかたふたけてひきたかへほかさ
  まへとおほさむはいとをしきなるへしきの
  かみにおほせ事給へはうけ給はりなからしり
  そきていよのかみのあそむのいゑにつゝしむ事
  侍て女はうなむまかりうつれるころにてせはき
  所に侍れはなめけなる事や侍らむとし
  たになけくをきゝ給てその人ちか(か#)ゝらむなむ」40オ

  うれしかるへき女とをきたひねは物おそろ
  しき心ちすへきをたゝそのき丁のうしろに
  とのたまへはけによろしきをまし所にもとて
  人はしらせやるいとしのひてことさらにこと/\し
  からぬ所をといそきいて給へはおとゝにもきこ
  え給はす御ともにもむつましきかきりして
  おはしましぬにはかにとわふれと人もきゝいれ
  す心殿のひむかしをもてはらひあけさせてかり
  そめの御しつらひしたり水の心はえなとさ」40ウ

  るかたにおかしくしなしたりゐ中いゑたつ
  しはかきしてせんさいなと心とめてうへたり
  風すゝしくてそこはかとなきむしのこゑ/\き
  こえほたるしけくとひまかひておかしきほと也
  人/\わた殿よりいてたるいつみにのそきゐてさ
  けのむあるしもさかなもとむこゆるきのいそ
  きありくほときみはのとやかになかめ給て
  かの中のしなにとりてゝいひしこのなみならむ
  かしとおほしいつ思ひあかれるけしきにきゝをき」41オ

  給へるむすめなれはゆかしくてみゝとゝめたま
  へるにこのにしをもてにそ人のけはひするきぬ
  のをとなひはら/\としてわかきこゑともにく
  からすさすかにしのひてわらひなとするを(を$けはひ)こと
  さらひたりかうしをあけたりけれとかみ心な
  しとむつかりておろしつれは火ともしたるす
  きかけさうしのかみよりもりたるにやをら
  より給てみゆやとおほせとひまもなけれはし
  はしきゝ給にこのちかきもやにつとひゐたる」41ウ

  なるへしうちさゝめきいふ事ともをきゝ給へ
  はわか御うへなるへしいといたうまめたちてまたき
  にやむことなきよすかさたまり給へるこそさう/\
  しかむめれされとさるへきくまにはよくこそかく
  れありき給なれなといふにもおほすことのみ
  心にかゝり給へはまつむねつふれてかやうのついて
  にも人のいひもらさむをきゝつけたらむ時な
  とおほえ給ことなる事なけれはきゝさした
  まひつしきふ卿の宮のひめきみにあさかほ」42オ

  たてまつりたまひしうたなとをすこしほゝゆ
  かめてかたるもきこゆくつろきかましく
  うたすしかちにもあるかななをみをとりはし
  なむかしとおほすかみいてきてとうろかけそへ
  火あかくかゝけなとして御くた物はかりまいれり
  とはり長もかにそはさるかたの心もなとくては
  めさましきあるしならむとの給へはなによ
  けむともえうけたまはらすとかしこまりて
  さふらふはしつかたのおましにかりなるやうにて」42ウ

  おほとのこもれは人/\もしつまりぬあるしの
  こともおかしけにてありわらはなる殿上のほと
  に御らむしなれたるもありいよのすけのこも
  ありあまたある中にいとけはひあてはかにて
  十二三はかりなるもありいつれかいつれなとゝひた
  まふにこれはこゑもんのかみのすゑのこにて
  いとかなしくし侍けるをゝさなきほとにをく
  れ侍てあねなる人のよすかにかくて侍なりさ
  えなともつきはへりぬへくけしうはゝへらぬを天/上なとも」43オ

  思給へかけなからすか/\しうはえましらひ
  侍らさめると申すあはれの事やこのあねき
  みやまうとのゝちのおやさなむ侍と申すに
  にけなきおやをもまうけたりけるかな
  うへにもきこしめしをきて宮つかへにいたした
  てむともらしそうせしいかになりにけむといつ
  そやもの給はせしよこそさためなきものなれ
  といとをよすけのたまふふいにかくて物し侍也
  世中といふ物さのみこそいまもむかしもさた」43ウ

  まりたる事侍ね中についても女のすくせはうか
  ひたるなむあはれに侍なときこえさすいよ
  のすけはかしつくやきみと思ふらむないかゝ
  はわたくしのしうとこそは思て侍めるをすき/\
  しきことゝなにかしよりはしめてうけひきは
  へらすなむと申すさりともまうとたちのつ
  き/\しくいまめきたる(る$ら)むにおろしたてむ
  やはかのすけはいとよしありてけしきは
  めるをやなとものかたりし給ていつかたにそみな」44オ

  しもやにおろし侍ぬるをえやまかりおりあ
  へさらむときこゆゑひすゝみてみな人/\すのこに
  ふしつゝしつまりぬきみはとけてもねられ
  給はすいたつらふしとおほさるゝに御めさめて
  このきたのさうしのあなたに人のけはひす
  るをこなたやかくいふ人のかくれたるかたな
  らむあはれやと御心とゝめてやをらおきてた
  ちきゝ給へはありつるこのこゑにてものけ給
  はるいつくにおはしますそとかれたるこゑのおか」44ウ

  しきにていへはこゝにそふしたるまらうとは
  ねたまひぬるかいかにちかゝらむと思ひつるをさ
  れとけとほかりけりといふねたりけるこゑのし
  とけなきいとよくにかよひたれはいもうと
  ときゝ給つひさしにそおほとのこもりぬる
  をとにきゝつる御ありさまを見たてまつ
  りつるけにこそめてたかりけれとみそかにいふ
  ひるならましかはのそきてみたてまつりてま
  しとねふたけにいひてかほひきいれつるこゑ」45オ

  すねたう心とゝめてもとひきけかしとあちきなく
  おほすまろはゝしにね侍らむあなくらしと
  てひかゝけなとすへし女きみはたゝこのさう
  しくちすちかひたるほとにそふしたるへき
  中将のきみはいつくにそ人けとをき心ちして
  物おそろしといふなれはなけしのしもに人/\
  ふしていらへす也しもにゆにおりてたゝいま
  まいらむと侍といふみなしつまりたるけはひ
  なれはかけかねを心みにひきあけ給へれはあな」45ウ

  たよりはさゝさりけりき丁をさうしくちに
  はたてゝ火はほのくらきにみ給へはからひつた
  つ物ともをゝきたれはみたりかはしき中を
  わけいり給へれはたゝひとりいとさゝやかにてふ
  したりなまわつらはしけれとうへなるきぬを
  しやるまてもとめつる人と思へり中将めしつれ
  はなむ人しれぬ思ひのしるしある心ちして
  との給をともかくも思ひわかれす物にをそはるゝ
  心ちしてやとをひゆれとかをにきぬのさはりて」46オ

  をとにもたてすうちつけにふかゝらぬ心のほとゝ
  み給らむ事はりなれとゝしころ思ひわたる
  心のうちもきこえしらせむとてなむかゝるを
  りをまちいてたるもさらにあさくはあらし
  と思なしたまへはいとやはらかにの給ておにかみも
  あらたつましきけはひなれはゝしたなくこ
  こに人ともえのゝしらす心ちはたわるしくある
  ましき事と思へはあさましく人たかへにこ
  そ侍めれといふもいきのした也きえまとへ」46ウ

  るけしきいと心くるしくらうたけなれはをか
  しとみ給てたかふへくもあらぬ心のしるへを思
  はすにもおほめい給かなすきかましきさま
  にはよにみえたてまつらしおもふ事すこし
  きこゆへきそとていとちゐさやかなれはかき
  いたきてさうしのもといて給にそもとめつる中
  将たつ人きあひたるやゝとの給にあやしくて
  さくりよりたるにそいみしくにほひみちてか
  ほにもくゆりかゝる心ちするにおもひよりぬあさ/ましう」47オ

  こはいかなる事そとおもひまとはるれときこえむ
  かたなしなみ/\の人ならはこそあらゝかにも
  ひきかなくらめそれたに人のあまたしらむは
  いかゝあらむ心もさはきてしたひきたれとゝう
  もなくておくなるおましにいり給ぬさうしを
  ひきたてゝあか月に御むかへにものせよとの給へ
  は女はこの人の思らむ事さへしぬはかりわり
  なきになかるゝまてあせになりていとなやま
  しけなるいとをしけれとれいのいつこよりとうて」47ウ

  給事のはにかあらむあはれしらるはかりなさけ
  なさけしくの給つくすへかめれとなをいとあ
  さましきにうつゝともおほえすこそかすなら
  ぬ身なからもおほしくたしける御心はえのほ
  ともいかゝあさくは思ふたまへさらむいとかやう
  なるきはゝきはとこそ侍へなれとてかくを
  したち給へるをふかくなさけなくうしと
  思いりたるさまもけにいとをしく心はつかしき
  けはひなれはそのきは/\をまたしらぬうひ」48オ

  事そや中/\をしなへたるつらに思なし給へる
  なむうたてありけるをのつからきゝたまふや
  うもあらむあなかちなるすき心はさらになら
  はぬをさるへきにやけにかくあはめられたて
  まつるもことはりなる心まとひを身つからもあやし
  きまてなむなとまめたちてよろつにの給へと
  いとたくひなき御ありさまのいよ/\うちとけ
  きこえむ事わひしけれはすくよかに心つきな
  しとはみえたてまつるともさるかたのいふかひ」48ウ

  なきにてすくしてむと思てつれなくのみもて
  なしたり人からのたをやきたるにつよき
  心をしゐてくはへたれはなよたけの心ちして
  さすかにおるへくもあらすまことに心やましくて
  あなかちなる御心はえをいふかたなしと思ひなく
  さまなといとあはれ也心くるしくはあれとみさら
  ましかはくちをしからましとおほすなくさめか
  たくうしと思へれはなとかくうとましき物に
  しもおほすへきおほえなきさまなるしも」49オ

  こそちきりあるとは思ひたまはめむけに
  よを思しらぬやうにをほゝれ給なむいとつら
  きとうらみられていとかくうき身のほとのさた
  まらぬありしなからの身にてかゝる御心はえを
  みましかはあるましき我たのみにてみな
  おし給のちせをも思給へなくさめましを
  いとかうかりなるうきねのほとを思侍にたく
  ひなくおもふ給へまとはるゝ也よしいまは
  きとなかけそ
て思へるさまけにいとことはり」49ウ

  なりをろかならすちきりなくさめ給ことお
  ほかるへしとりもなきぬ人/\をきいてゝ
  いといきたなかりける夜かな御くるまひき
  いてよなといふ也かみもいてきて女なとの御かた
  たかへこそよふかくいそかせ給へきかはなといふ
  もありきみはまたかやうのついてあらむ事
  もいとかたくさしはえてはいかてか御ふみな
  ともかよはむことのいとわりなきをおほす
  にいとむねいたしおくの中将もいてゝいとくるし」50オ

  かれはゆるし給ても又ひきとゝめたまひつゝ
  いかてかきこゆへきよにしらぬ御心のつらさもあ
  はれもあさからぬ夜の思いてはさま/\めつらかな
  るへきためしかなとてうちなき給けしきいと
  なまめきたりとりもしは/\なくに心あはたゝ
  しくて
    つれなきをうらみもはてぬしのゝめに
    とりあへぬまておとろかすらむ女身のあり
  さまをおもふにいとつきなくまはゆき心ち」50ウ

  してめてたき御もてなしもなにともおほえす
  つねはいとすく/\しく心つきなしと思あなつるいよ
  のかたの思やられてゆめにやみゆらむとそらおそ
  ろしくつゝまし
    身のうさをなけくにあかてあくる夜は
    とりかさねてそねもなかれける
  ことゝあかくなれはさうしくちまてをくり給
  うちもとも人さはかしけれはひきたてゝわかれ
  給ほと心ほそくへたつるせきみえたり御なをし」51オ

  なとき給てみなみのかうらんにしはしうちな
  かめ給にしをもてのかうしそゝきあけて人/\
  のそくへかめるすのこの中のほとにたてたるこさ
  うしのかみよりほのかにみえ給へる御ありさまを
  身にしむはかり思へるすき心ともあめり月は
  ありあけにてひかりおさまれる物からかほ(ほ=け歟)けさ
  やかにみえて中/\をかしきあけほの也なに心なき
  そらのけしきもたゝみる人からえむにもすこ
  くもみゆる也けり人しれぬ御心にはいとむねいた」51ウ

  くことつてやらむよすかたになきをとかへり
  見かちにていて給ぬ殿に返給てもとみにもま
  とろまれ給はす又あひみるへきかたなきをま
  してかの人の思ふらむ心のうちいかならむと心
  くるしく思ひやり給すくれたる事はなけれとめ
  やすくもてつけてもありつるなかのしなかな
  くまなくみあつめたる人のいひしことはけにと
  おほしあはせられけりこのほとは大殿にのみ
  おはしますなをいとかきたえて思ふらむ事」52オ

  のいとおしく御心にかゝりてくるしくおほしわひて
  きのかみをめしたりかのありし中納言のこはえ
  させてむやらうたけにみえしを身ちかくつかふ
  人にせむうへにもわれたてまつらむとのたまへは
  いとかしこきおほせ事に侍なりあねなる人にの
  たまひみむと申すもむねつふれておほせと
  そのあねきみは朝臣のおとうとやもたるさも
  侍らすこの二ねんはかりそかくてものし侍へれと
  おやのをきてにたかへりとおもひなけきて」52ウ

  心ゆかぬやうになむきゝ給ふるあはれの事やよろ
  しくきこえし人そかしまことによしやとの給へは
  けしうはゝへらさるへしもてはなれてうと/\し
  く侍へれはよのたとひにてむつひ侍らすと申
  すさて五六日ありてこのこゐてまいれりこまやか
  におかしとはなけれとなまめきたるさまし
  てあて人とみえたりめしいれていとなつかしくかた
  らひ給わらは心ちにいとめてたくうれしと思ふい
  もうとのきみの事もくはしくとひ給さるへき」53オ

  事はいらへきこえなとしてはつかしけにしつまり
  たれはうちいてにくしされといとよくいひしらせ
  給かゝることこそはとほの心うるも思ひのほかなれと
  おさな心ちにふかくしもたとらす御文をもて
  きたれは女あさましきになみたもいてきぬ
  このこのおもふらむ事もはしたなくてさすかに
  御ふみをゝもかくしにひろけたりいとおほくて
    みしゆめをあふよありやとなけくまに
    めさへあはてそころもへにける」53ウ

  くぬるよなけれはとめもをよはぬ御かきさ
  まもきりふたかりて心えぬすくせうちそへりける
  身(身+を)おもひつゝけてふし給へりける(ける$)またのひ
  こきみめしたれはまいるとて御返こふかゝる
  御文みるへき人もなしときこえよとの給へはう
  ちゑみてたかふへくもの給はさりし物をいかゝ
  さは申さむといふに心やましくのこりなくの
  たまはせしらせてけるとおもふにつらき事
  かきりなしいてをよすけたる事はいはぬ/そよき」54オ

  さはなまいり給そとむつかれてめすにはいかてかとて
  まいりぬきのかみすき心にこのまゝはゝのありさ
  まをあたらしきものに思てついそうしありけ
  はこのこをもてかしつきてゐてありくきみ
  めしよせてきのふまちくらしゝをなをあひ
  思ふましきなめりとゑんし給へはかほうちあ
  かめてゐたりいつらとのたまふにしか/\と申すに
  いふかひなの事やあさましとて又も給へりあこ
  はしらしなそのいよのおきなよりはさきに」54ウ

  みし人そされとたのもしけなくゝひほそし
  とてふつゝかなるうしろみまうけてかくあなつ
  り給なめりさりともあこはわかこにてをあれ
  よこのたのもし人はゆくさきみしかゝりなむ
  との給へはさもやありけむいみしかりける事
  かなと思へるおかしとおほすこのこをまつはし
  給てうちにもゐてまいりなとし給わか御みく
  しけ殿にのたまひてさうそくなとも
  せさせまことにおやめきてあつかひ給御ふみは」55オ

  つねにありされとこのこもいとおさなし心より
  ほかにちりもせはかろ/\しき名さへとりそへむ身
  のおほえをいとつきなかるへく思へはめてたき
  こともわか身からこそと思てうちとけたる御いらへ
  もきこえすほのかなりし御けはひありさま
  はけになへてにやはと思いてきこえぬにはあ
  らねとおかしきさまをみえたてまつりてもな
  にゝかはなるへきなと思かへすなりけりきみ
  はおほしをこたる時のまもなく心くるしく」55ウ

  もこひしくもおほしいつ思へりしけしき
  なとのいとをしさもはるけむかたなくおほ
  しわたるかろ/\しくはひまきれたちよ
  り給はむも人めしけからむところにひんなき
  ふるまひやあら(ら+はれ)むとひとのためもいとおしく
  とおほしわつらふれいのうちに日かすへ給ころ
  さるへきかたのいみまちいてたまふにはかにま
  かて給まねして道のほとよりおはしましたり
  きのかみおとろきてやり水のめほくとかしこまり」56オ

  よろこふこきみにはひるよりかくなむ思よ
  れるとの給ちきれりあけくれまつはしならし
  給けれはこよひもまつめしいてたり女もさ
  る御せうそこありけるにおほしたはかりつらむ
  ほとはあさくしも思なされねとさりとてう
  ちとけ人けなきありさまをみえたてまつりて
  もあちきなくゆめのやうにてすきにしなけき
  を又やくはへむと思みたれてなをさてまち
  つけきこえむ事のまはゆけれはこきみか」56ウ

  いてゝいぬるほとにいとけちかけれはかたはら
  いたしなやましけれはしのひてうちたゝかせ
  なとせむにほとはなれてをとてわた殿に中将
  といひしかつほねしたるかくれにうつろひぬさ
  る心して人とくしつめて御せうそこあれとこき
  みはたつねあはすよろつの所もとめありき
  てわた殿にわけいりてからうしてたとりきたり
  いとあさましくつらしと思ていかにかひなしと
  おほさむとなきぬはかりいへはかくけしからぬ所(所#心)」57オ

  はえはつかふ物かおさなき人のかゝる事いひつ
  たふるはいみしくいむなる物をといひをとし
  て心ちなやましけれは人/\さけすをさへさせ
  てなむときこえさせよあやしとたれも/\
  みるらむといひはなちて心のうちにはいとかくし
  なさたまりぬる身のおほえならてすきにし
  おやの御けはひとまれるふるさとなからた
  まさかにもまちつけたてまつらはおかしうも
  やあらましゝゐて思ひしらぬかほにみけつも」57ウ

  いかにほとしらぬやうにおほすらむと心なからも
  むねいたくさすかに思ひみたるとてもかくても
  いまはいふかひなきすくせ也けれはむしんに心
  つきなくてやみなむと思はてたりきみは
  いかにたはかりなさむとまたをさなきをうし
  ろめたくまちふし給へるにふようなるよし
  をきこゆれはあさましくめつらかなりける
  心のほとを身もいとはつかしくこそなりぬれと
  いと/\おしき御けしき也とはかり物もの給はす」58オ

  いたくうめきてうしとおほしたり
    はゝきゝの心をしらてそのはらの道に
    あやなくまとひぬるかな
  きこえむかたこそなけれとの給へり女もさ
  すかにまとろまさりけれは
    かすならぬふせやにおふる名のうさに
    あるにもあらすきゆるはゝ木ゝ
  ときこえたりこきみいと/\をしさにねふ
  たくもあらてまとひありくを人あやしと」58ウ

  みるらむとわひ給れいの人/\はいきたなきにひ
  と所すゝろにすさましくおほしつゝけらる
  れと人にゝぬ心さまのなをきえすたちの
  ほれりけるとねたくかゝるにつけてこそ心も
  とまれとかつはおほしなからめさましく
  つらけれはさはれとおほせともさもおほし
  はつましくかくれたらむ所になをゐていけ
  との給へといとむつかしけにさしこめられて人
  あまた侍めれはかしこけにときこゆいとおしと」59オ

  おもへりよしあこたになすてそとのたまひて
  御かたはらにふせ給へりわかくなつかしき
  御ありさまをうれしくめてたしとおもひた
  れはつれなき人よりは中/\あはれにおほさ
  るとそ」59ウ

【奥入01】まとのうちなるほとは
     長恨哥
     楊家有女初長成 養在深宮人未識(戻)

伊行注
【奥入02】かすかのゝわかむらさきのすり衣
     しのふのみたれかきりしられす(戻)
【奥入03】しかりとてとすれはかゝりかくすれは
     あないひしらすあふさきるさに(戻)」60オ

【奥入04】はちすはのにこりにしまぬ心もて
     なにかはつゆをたまとあさむく(戻)
【奥入05】観身岸額離根草 論命江頭不繋舟(戻)
【奥入06】ひきよせはたゝにはよらて春駒の
     つなひきするそなはたつときく(戻)
【奥入07】あすか井にやとりはすへしかけもよく
     みもひもさむしみまくさもよし(戻)
【奥入08】いつらにかやとりとならむあさひこの
     さすやをかへのたまさゝのうへ(戻)」60ウ

【奥入09】ちりをたにすへしとそ思さきしより
     いもとわかぬるとこなつの花(戻)
【奥入10】それをたに思ふことゝてわかやとを
     見きとなかけそ人のきかくに(戻)
【奥入11】あふさかの名をはたのみてこしかとも
     へたつるせきのつらくもあるかな(戻)
【奥入12】こひしきをなにゝつけてかなくさまむ
     夢たにみえすぬるよなけれは(戻)
     すゝか山いせをのあまのぬれ衣
     しほなれたりと人や見るらむ(空蝉01 竄入)
     とりかへす物にもかなや世中を
     ありしなからのわか身とおもはん(空蝉02 竄入)」61オ

【奥入13】風俗
     玉たれのかめをなかにすへてあるしはもや
     さかなもりにさかなもとめにこゆるきのいそに/わかめかりあけに(戻)
【奥入14】催馬楽
     我家はとはり帳もたれたるをおほきみきませ
     むこにせむみさかなになによけむあはひさたをか
     かせよけんあはひさたをかかせよけむ(戻)
【奥入15】二道
     父家居住せハ孝心可有男家居住せハ
     嫂仕ヲせよといふ事也(戻)」61ウ

【奥入16】三史 史記 漢書 後漢書
     五経 毛詩 礼記 左伝 周易 尚書
     三道 紀伝 明経 明法(戻)
      已上伊行所注也
【奥入17】ふたつのみち 両途
     文集 秦中吟
     天下無正声 悦耳即為娯 人間無正色
     悦目即為妹<カホヨキ> 顔色非相遠<ヒカレル> 貧富則有殊<ナルコト>
     貧為時所<ラル>弃 富為時所<ラル>趁 紅楼富家女」62オ

     金縷繍羅襦 見人不斂手 矯癡二八初
     母兄未開口 已<ニ>嫁<テハ>不須臾 緑窓貧家女
     寂寞二十余 荊釼不直銭 衣上無真珠
     幾廻人欲娉<ヨハムト> 臨日又踟躊 主人会良媒
     置酒満玉壺 四座且勿飲 聴我歌両途
     富家女易<ヤスシ>嫁 嫁早軽其夫 貧家女難嫁
     嫁晩孝於姑<シウトメ> 聞若欲<ナラハ>娶<トラムト>婦 娶<トラムコト>婦意女何(戻)」62ウ

【付箋01】「ちりをたにすへしとそおもふ/咲しより/いもとわかぬるとこ夏の花」(30ウ 奥入09)
【付箋02】「恋しさのなにゝつけてかな/くさまん/夢たにみえすぬるよなけれは」(54ウ 奥入12)

inserted by FC2 system