夕霧(大島本親本復元) First updated 4/23/2007(ver.1-1)
Last updated 4/23/2007(ver.1-1)
渋谷栄一翻字(C)

  

夕霧

《概要》
 現状の大島本から後人の本文校訂や書き入れ注記等を除いて、その親本の本文様態に復元して、以下の諸点について分析する。
1 飛鳥井雅康の「夕霧」巻の書写態度について
2 大島本親本の復元本文と他の青表紙本の本文との関係
3 大島本親本の復元本文と定家仮名遣い
4 大島本親本の復元本文の問題点 現行校訂本の本文との異同

《書誌》
 「帚木」巻以下「手習」巻までの書写者は、飛鳥井雅康である。

《復元資料》

凡例
1 本稿は、『大島本 源氏物語』(1996(平成8)年5月 角川書店)から、その親本を復元した。よって、本文中の書き入れ、注記等は、本文と一筆のみを採用し、書写者自身の誤写訂正と思われるものは、それに従って訂正した。しかし他の後人の筆と推測されるものは除いた。
2 付箋、行間注記は【 】- としてその頭に番号を記した。付箋は、( )で括り、付箋番号を記した。合(掛)点には、\<朱(墨)合点>と記した。
3 小字及び割注等は< >で記した。/は改行を表す。また漢文の訓点等は< >で記した。
4 本文の校訂記号は次の通りである。
 $(ミセケチ)・#(抹消)・+(補入)・&(ナゾリ)・=(併記)・△(不明文字)
 ( )の前の文字及び( )内の記号の前の文字は、訂正以前の文字、記号の後の文字が訂正以後の文字である。ただし、なぞり訂正だけは( )の前の文字は訂正後の文字である。訂正以前の本行本文の文字を尊重したことと、なぞり訂正だけは元の文字が判読しにくかったための処置である。
5 各丁の終わりには」の印と丁数とその表(オ)裏(ウ)を記した。

「夕きり」(題箋)

  まめひとのなをとりてさかしかり給大将この一
  条の宮の御ありさまをなをあらまほしと
  心にとゝめておほかたの人めにはむかしをわす
  れぬよういに見せつゝいとねんころにとふら
  ひきこえ給したの心にはかくてはやむましく
  なむ月日にそへておもひまさり給ける宮
  す所もあはれにありかたき御心はへにも
  あるかなといまはいよ/\物さひしき御つれ/\
  をたえすをとつれ給になくさめ給事とも
  おほかりはしめよりけさうひてもきこえ」1オ

  給はさりしにひきかへしけさふはみなまめ
  かむもまはゆしたゝふかき心さしをみえ
  たてまつりてうちとけ給おりもあらし
  やはとおもひつゝさるへきことにつけても宮
  の御けはひありさまを見給みつからなとき
  こえ給ことはさらになしいかならむついてに
  おもふ事をもまほにきこえしらせて人の御
  けはひを見むとおほしわたるに宮す所も
  のゝけにいたうわつらひ給てをのといふわたり
  にやま里もたまへるにわたりたまへりはやう」1ウ

  より御いのりのしにものゝけなとはらひすてける
  りし山こもりして里にいてしとちかひたる
  をふもとちかくてさうしおろし給ゆへなりけり
  御車よりはしめて御前なと大将とのよりそ
  たてまつれ給へるを中/\むかしのちかきゆか
  りのきみたちはことわさしけきをのかしゝ
  のよのいとなみにまきれつゝえしもおもひ
  いてきこえ給はす弁の君はたおもふ心な
  きにしもあらてけしきはみけるにことの
  ほかなる御もてなしなりけるにはしゐて」2オ

  えまてとふらひ給はすなりにたりこの君は
  いとかしこうさりけなくてきこえなれ給に
  ためりすほうなとせさせ給ときゝてそう
  のふせ上えなとやうのこまかなる物をさへたて
  まつれ給なやみ給人はえきこえ給はす
  なへてのせしかきはものしとおほしぬへく
  こと/\しき御さまなりと人々きこゆれは
  宮そ御返きこえ給いとおかしけにてたゝ
  ひとくたりなとおほとかなるかきさまことはもな
  つかしき所かきそへ給へるをいよ/\見まほしう」2ウ

  めとまりてしけうきこえかよひ給猶ついに
  あるやうあるへきやう御なからひなめりと北
  方けしきとり給へれはわつらはしくてまう
  てまほしうおほせととみにえいてたちた
  まはす八月中の十日はかりなれは野への
  けしきもおかしきころなるに山さとのあり
  さまのいとゆかしけれはなにかしりしのめつら
  しうおりたなるにせちにかたらふへき事
  あり宮す所のわつらひ給なるもとふらひかて
  らまうてんとおほかたにそきこえていて給」3オ

  御前こと/\しからてしたしきかきり五六人は
  かりかり衣にてさふらふことにふかき道なら
  ねとまつかさきのを山の色なともさるいは
  ほならねと秋の気色つきて宮こにになく
  とつくしたるいへゐにはなをあはれもけう
  もまさりてそみゆるやはかなきこしはかき
  もゆへあるさまにしなしてかりそめなれと
  あてはかにすまひなし給へりしん殿とおほし
  きひんかしのはなちいてにすほうのたんぬり
  て北のひさしにおはすれはにしおもてに宮は」3ウ

  おはします御ものゝけむつかしとてとゝめたて
  まつり給けれといかてかはなれたてまつらんと
  したひわたり給へるを人にうつりちるをおち
  てすこしのへたてはかりにあなたにはわたし
  たてまつり給はすまらうとのゐたまふへ
  き所のなけれは宮の御方のみすのまへに
  いれたてまつりて上らうたつ人々御せう
  そこきこえつたふいとかたしけなくかうまて
  の給はせわたらせ給へるをなむもしかひ
  なくなりはてはへりなはこのかしこまりを」4オ

  たにきこえさせてやとおもひ給ふるをなむ
  いましはしかけとゝめまほしき心つきはへ
  りぬるときこえいたし給へりわたらせ給し
  御をくりにもとおもふ給しを六条院にうけ
  たまはりさしたること侍しほとにてなんひ
  ころもそこはかとなくまきるゝ事侍て
  おもひ給ふる心のほとよりはこよなくをろかに
  御覧せらるゝ事のくるしう侍るなとき
  こえ給宮はおくのかたにいとしのひておはし
  ませとこと/\しからぬたひの御しつらひ」4ウ

  あさきやうなるおましのほとにて人の御け
  はひをのつからしるしいとやはらかにうちみ
  しろきなとし給御そのをとなひさはかり
  なゝりときゝゐたまへり心も空におほえ
  てあなたの御せうそこかよふ程すこしと
  ほうへたゝるひまにれいの少将の君なとさ
  ふらふ人々にものかたりなとし給てかう
  まいりきなれうけ給はる事のとし比といふ
  はかりになりにけるをこよなうものとをふ
  もてなさせ給へるうらめしさなむかゝる」5オ

  みすのまへにて人つての御せうそこなとの
  ほのかにきこえつたふる事よまたこそなら
  はねいかにふるめかしきさまに人々ほゝゑみ
  給らんとはしたなくなんよはひつもらすかるらか
  なりしほとにほのすきたるかたにおもな
  れなましかはかううい/\しうもおほえさら
  ましさらにかはかりすく/\しうおれて
  としふる人はたくひあらしかしとの給けに
  いとあなつりにくけなるさまし給つれは
  されはよと中/\なる御いらへきこえいてむは」5ウ

  はつかしうなとつきしろひてかゝる御うれへ
  きこしめししらぬやうなりと宮にきこ
  ゆれはみつからきこえ給はさめるかたはら
  いたさにかはりはへるへきをいとおそろしき
  まてものし給ふめりしを見あつかひ侍し
  ほとにいとゝあるかなきかの心ちになりて
  なんえきこえぬとあれはこは宮の御せう
  そこかとゐなをりて心くるしき御なやみ
  をみにかふはかりなけききこえさせ侍も
  なにのゆへにかかたしけなけれとものを」6オ

  おほししる御ありさまなとはれ/\しきかたにも
  みたてまつりなをし給まてはたひらかに
  すくし給はむこそたか御ためにもたのもしき
  ことにははへらめとおしはかりきこえさするに
  よりなむたゝあなたさまにおほしゆつりて
  つもりはへりぬる心さしをもしろしめされ
  ぬはほいなき心ちなむときこえ給けにと人々
  もきこゆ日いりかたになりゆくに空のけ
  しきもあはれにきりわたりて山のかけは
  をくらき心ちするにひくらしのなきしきりて」6ウ

  かきほにおふるなてしこのうちなひける色も
  おかしうみゆまへのせんさいの花ともは心に
  まかせてみたれあひたるに水のをといと
  すゝしけにて山おろし心すこく松のひゝき
  こふかくきこえわたされなとしてふたの
  経よむときかはりてかねうちならすに
  たつこゑもゐかはるもひとつにあひていと
  たうとくきこゆところからよろつの事心
  ほそう見なさるゝもあはれにものおもひつゝ
  けらる出給はん心ちもなしりしもかち」7オ

  するをとしてたらにいとたうとくよむなり
  いとくるしけにし給なりとて人々もそなた
  につとひておほかたもかゝるたひ所にあま
  たまいらさりけるにいとゝ人すくなにて宮は
  なかめ給へりしめやかにておもふこともうち
  出つへきおりかなとおもひゐ給へるにきり
  のたゝこののきのもとまてたちわたれはまか
  てんかたもみえすなり行はいかゝすへきとて
    山さとのあはれをそふるゆふきりに
  たちいてん空もなき心ちしてときこえ」7ウ

  給へは
    やまかつのまかきをこめてたつきりも
  心そらなる人はとゝめすほのかにきこゆる
  御けはひになくさめつゝまことにかへるさわ
  すれはてぬ中空なるわさかないへちは
  みえすきりのまかきはたちともるへうも
  あらすやらはせ給つきなき人はかゝる事
  こそなとやすらひてしのひあまりぬるす
  ちもほのめかしきこえ給にとしころもむ
  けに見しり給はぬにはあらねとしらぬかほに」8オ

  のみもてなし給へるをかくことにいてゝうらみ
  きこえ給をわつらはしうていとゝ御いらへも
  なけれはいたうなけきつゝ心のうちに
  又かゝるおりありなんやとおもひめくらし給
  なさけなうあはつけきものにはおもはれた
  てまつるともいかゝはせむおもひわたるさま
  をたにしらせたてまつらんとおもひて人を
  めせは御つかさのそうよりかうふりえたる
  むつましき人そまいれるしのひやかに
  めしよせてこのりしにかならすいふへき事」8ウ

  のあるをこしんなとにいとまなけなめる
  たゝいまはうちやすむらむこよひこのわ
  たりにとまりてそやのしはてん程に
  かのゐたるかたにものせむこれかれさふら
  はせよすいしんなとのをのこともはくるすのゝ
  さうちかゝらむまくさなととりかはせてこゝ
  に人あまたこゑなせそかうやうのたひ
  ねはかる/\しきやうに人もとりなすへし
  との給あるやうあるへしと心えてうけ
  たまはりてたちぬさてみちいとたと/\し」9オ

  けれはこのわたりにやとかり侍るおなしうは
  このみすのもとにゆるされあらなむあさりの
  おるゝほとまてなとつれなくの給れいは
  かやうになかゐしてあされはみたるけし
  きもみえ給はぬをうたてもあるかなと宮お
  ほせとことさらめきてかるらかにあなたに
  はひわたり給は人もさまあしき心地して
  たゝをとせておはしますにとかくきこえ
  よりて御せうそこきこえつたへにゐさり
  いる人のかけにつきていり給ぬまたゆふ」9ウ

  暮のきりにとちられてうちはくらくなり
  にたるほとなりあさましうて見かへりたる
  に宮はいとむくつけうなり給うて北の
  みさうしのとにゐさりいてさせ給をいと
  ようたとりてひきとゝめたてまつりつ御
  身は入はて給へれと御そのすそののこり
  てさうしはあなたよりさすへき方なかり
  けれはひきたてさして水のやうにわなゝ
  きおはす人々もあきれていかにすへきこと
  ともえおもひえすこなたよりこそさすかね」10オ

  なともあれいとわりなくてあら/\しくは
  えひきかなくるへくはたものし給はねは
  いとあさましうをもたまへよらさりける
  御心のほとになむとなきぬはかりにき
  こゆれとかはかりにてさふらはむか人より
  けにうとましうめさましうおほさるへき
  にやはかすならすとも御みゝなれぬる
  とし月もかさなりぬらむとていとのとや
  かにさまよくもてしつめて思事をきこえ
  しらせ給きゝいれ給へくもあらすくやしう」10ウ

  かくまてとおほすことのみやるかたなけれ
  はの給はむことはたましておほえ給はす
  いと心うくわか/\しき御さまかな人しれぬ
  こゝろにあまりぬるすき/\しきつみは
  かりこそ侍らめこれよりなれすきたる事は
  さらに御心ゆるされては御覧せられしいか
  はかりちゝにくたけはへるおもひにたえぬ
  そやさりともをのつから御覧ししるふしも
  侍らんものをしひておほめかしうけうとう
  もてなさせ給めれはきこえさせんかたな」11オ

  さにいかゝはせむ心ちなくにくしとおほさると
  もかうなからくちぬへきうれへをさたかに
  きこえしらせ侍らんとはかりなりいひしら
  ぬ御けしきのつらきものからいとかたしけ
  なけれはとてあなかちになさけふかう
  よういし給へりさうしをおさへ給へるはいと
  物はかなきかためなれとひきもあけす
  かはかりのけちめをとしひておほさるらむ
  こそあはれなれとうちはらひてうたて心の
  まゝなるさまにもあらす人の御有さまの」11ウ

  なつかしうあてになまめいたまへる事さ
  はいへとことに見ゆよとゝもにものをおもひ
  給けにややせ/\にあえかなる心地してうち
  とけ給へるまゝの御袖のあたりもなよひかに
  けちかうしみたるにほひなととりあつめて
  らうたけにやはらかなる心ちし給へりかせ
  いと心ほそうふけゆく夜のけしきむし
  のねもしかのなくねもたきのをともひと
  つにみたれてえむあるほとなれとたゝあり
  のあはつけ人たにねさめしぬへき空の」12オ

  けしきをかうしもさなから入方の月の山の
  はちかき程とゝめかたふものあはれなりなを
  かうおほししらぬ御ありさまこそかへりては
  あさう御心のほとしらるれかうよつかぬ
  まてしれ/\しきうしろやすきなともたく
  ひあらしとおほえはへるをなに事にも
  かやすきほとの人こそかゝるをはしれ物なと
  うちはらひてつれなき心もつかふなれ
  あまりこよなくおほしおとしたるにえなむ
  しつめはつましき心ちしはへる世中を」12ウ

  むけにおほししらぬにしもあらしをとよろつに
  きこえせめられ給ていかゝいふへきとわひしう
  おほしめくらす世をしりたるかたの心やす
  きやうにおり/\ほのめかすもめさましう
  けにたくひなきみのうさなりやとおほしつゝ
  け給にしぬへくおほえ給うてうきみつからのつ
  みをおもひしるとてもいとかうあさましき
  をいかやうにおもひなすへきにかはあらむといと
  ほのかにあはれけにないたまふて
    われのみやうき世をしれるためしにて」13オ

  ぬれそふ袖のなをくたすへきとの給とも
  なきをわか心につゝけてしのひやかにうち
  すし給へるもかたはらいたくいかにいひつる事
  そとおほさるゝにけにあしうきこえつかし
  なとほゝゑみ給へるけしきにて
    大かたはわれぬれきぬをきせすとも
  くちにし袖のなやはかくるゝひたふるにおほし
  なりねかしとて月あかきかたにいさなひき
  こゆるもあさましとおほす心つようもて
  なし給へとはかなう引よせたてまつりて」13ウ

  かはかりたくひなき心さしを御覧ししりて
  心やすうもてなしたまへ御ゆるしあらては
  さらに/\といとけさやかにきこえ給ふほとあ
  けかたちかふなりにけり月くまなふすみわた
  りてきりにもまきれすさしいりたりあ
  さはかなるひさしの軒はほともなき心ち
  すれは月のかほにむかひたるやうなるあやしう
  はしたなくてまきらはし給へるもてなし
  なといはむかたなくなまめきたまへりこき
  みの御こともすこしきこえいてゝさまよう」14オ

  のとやかなる物かたりをそきこえ給ふさすかに
  なをかのすきにしかたにおほしおとすをは
  うらめしけにうらみきこえ給御心の内にも
  かれはくらゐなともまたをよはさりける
  ほとなからたれ/\も御ゆるしありけるに
  をのつからもてなされて見なれ給にし
  をそれたにいとめさましき心のなりにし
  さまゝしてかうあるましきことによそに
  きくあたりにたにあらすおほ殿なとの
  きゝおもひ給はむ事よなへての世のそし」14ウ

  りをはさらにもいはす院にもいかにきこしめし
  おもほされんなとはなれぬこゝかしこの御心を
  おほしめくらすにいと口おしうわかこゝろひとつに
  かうつようおもふとも人のものいひいかならん
  宮す所のしり給はさらむもつみえかまし
  うかくきゝたまひて心をさなくとおほし
  の給はむもわひしけれはあかさてたにいて
  給へとやらひきこえ給よりほかのことなしあさ
  ましやことありかほにわけはへらんあさつゆ
  のおもはむところよなをさらはおほし」15オ

  しれよおこかましきさまをみえたてまつりて
  かしこうすかしやりつとおほしはなれむ
  こそそのきはゝ心もえおさめあふましうし
  からぬことゝけしからぬ心つかひもならひはし
  むへう思給へらるれとていとうしろめたく
  中/\なれとゆくりかにあされたることのま
  ことにならはぬ御心ちなれはいとほしうわか
  御みつからも心をとりやせむなとおほいて
  たか御ためにもあらはなるましき程のきりに
  たちかくれていて給心ちそらなり」15ウ

    おきはらや軒はの露にそほちつゝ
  やへたつきりをわけそゆくへきぬれころもは
  なをえほさせ給はしかうわりなふやらはせ
  給御心つからこそはときこえ給けにこの御
  名のたけからすもりぬへきを心のとはむに
  たにくちきよふこたへんとおほせはいみしう
  もてはなれ給
    わけゆかむ草はの露をかことにて
  なをぬれきぬをかけんとやおもふめつらか
  なることかなとあはめ給へるさまいとおかしう」16オ

  はつかしけなりとしころ人にたかへる心はせ
  人になりてさま/\になさけを見え奉るな
  こりなくうちたゆめすき/\しきやうなるか
  いとほしう心はつかしけなれはをろかならす
  おもひかへしつゝかうあなかちにしたかひ
  きこえてものちをこかましくやとさま/\に
  おもひみたれつゝいて給みちの露けさも
  いとゝころせしかやうのありきならひ給は
  ぬ心ちにおかしうも心つくしにもおほえつゝ
  とのにおはせは女君のかゝるぬれをあやしと」16ウ

  とかめ給ぬへけれは六条院のひむかしのおとゝに
  まうて給ひぬまたあさきりもはれすまして
  かしこにはいかにとおほしやるれならぬ御あり
  きありけりと人々はさゝめくしはしうちや
  すみ給て御そぬきかへ給つねに夏冬と
  いときよらにしをき給へれはかうの御からひ
  つよりとうてゝたてまつり給御かゆなと
  まいりて御前にまいりたまふかしこに
  御ふみたてまつり給へれと御らむしもいれ
  すにはかにあさましかりしありさまめさ」17オ

  ましうもはつかしうもおほすに心つき
  なくて宮す所のもりきゝ給はむことも
  いとはつかしう又かゝることやとかけてしり
  給はさらむにたゝならぬふしにてもみつけ
  給ひ人の物いひかくれなきよなれはをのつから
  きゝあはせてへたてけるとおほさむかいと
  くるしけれは人々ありしまゝにきこえもらさ
  なむうしとおほすともいかゝはせむとおほす
  おやこの御中ときこゆるなかにもつゆへ
  たてすそおもひかはし給へるよその人は」17ウ

  もりきけともおやにかくすたくひこそはむかし
  のものかたりにもあめれとさはたおほされす
  人々はなにかはほのかにきゝ給てことしも
  ありかほにとかくおほしみたれむまたきに
  心くるしなといひあはせていかならむとおもふ
  とちこの御せうそこのゆかしきをひきも
  あけさせ給はねは心もとなくてなほむけに
  きこえさせ給はさらむもおほつかなくわか/\し
  きやうにそはへらむなときこえてひろけ
  たれはあやしうなに心もなきさまに」18オ

  て人にかはかりにてもみゆるあはつけさの
  みつからのあやまちにおもひなせとおもひや
  りなかりしあさましさもなくさめかたく
  なむえみすとをいへとことのほかにてより
  ふさせ給ぬさるはにくけもなくいと心ふか
  ふかいたまふて
    たましいをつれなき袖にとゝめをきて
  わか心からまとはるゝかなほかなるものは
  とかむかしもたくひ有けりとをもたまへ
  なすにもさらにゆくかたしらすのみなむ」18ウ

  なといとおほかめれと人はえまほにもみす
  れいのけしきなるけさの御ふみにもあらさ
  めれとなをえおもひはるけす人々は御けし
  きもいとおしきをなけかしうみたてまつり
  つゝいかなる御ことにかはあらむなにことにつ
  けてもありかたふあはれなる御心さまはほと
  へぬれとかゝるかたにたのみきこえてはみをと
  りやし給はむとおもふもあやうくなとむつまし
  うさふらふかきりはをのかとちおもひみたる
  宮す所もかけてしり給はすものゝけに」19オ

  わつらひ給ふ人はをもしとみれとさはやき
  給ひまもありてなむものおほえ給日中の
  御かちはてゝあさりひとりとゝまりてなを
  たらによみ給よろしうおはしますよろこひ
  て大日如来そらことし給はすはなとてかかく
  なにかしか心をいたしてつかふまつる御す法
  しるしなきやうはあらむあくりやうはしふ
  ねきやうなれとこふしやうにまとはれたる
  はかなものなりとこゑはかれていかり給いと
  ひしりたちすく/\しきりしにてゆくりも」19ウ

  なくそよやこの大将はいつよりこゝにはまいり
  かよひ給そととひ申給宮す所さる事もはへ
  らす故大納言のいとよき中にてかたらひ
  つけたまへる心たかへしとこのとしころさる
  へき事につけていとあやしくなむかた
  らひものし給ふもかくふりはへわつらふを
  とふらひにとてたちより給へりけれはかたしけ
  なくきゝはへりしときこえ給いてあなかたは
  なにかしにかくさるへきにもあらすけさこ
  やにまうのほりつるにかのにしのつまとより」20オ

  いとうるはしきおとこのいて給へるをきりふ
  かくてなにかしはえみわいたてまつらさりつる
  をこの法しはらなむ大将殿のいて給なり
  けりとよへも御車もかへしてとまり給に
  けるとくち/\申つるけにいとかうはしきかの
  みちにてかしらいたきまてありつれはけに
  さなりけりとおもひあはせはへりぬるつねに
  いとかうはしうものし給君なりこの事いと
  せちにもあらぬ事なり人はいというそくに
  ものし給なにかしらもわらはにものし給」20ウ

  うし時よりかのきみの御ための事はす法をなん
  こ大宮のゝ給つけたりしかはいかうにさるへき
  こといまにうけ給はる所なれといとやくなし
  ほむさいつよくものし給さる時にあへるそう
  るいにていとやむことなしわかきみたちは
  七八人になり給ぬえみこのきみをしたまはし
  また女人のあしき身をうけ長やのやみに
  まとふはたゝかやうのつみによりなむさるいみし
  きむくいをもうくるものなる人の御いかりい
  てきなはなかきほたしとなりなむもはらう」21オ

  けひかすとかしらふりてたゝいひにいひはな
  てはいとあやしきことなりさらにさるけし
  きにもみえ給はぬ人なりよろつ心ちのま
  とひにしかはうちやすみてたいめせむとて
  なむしはしたちとまり給へるとこゝなるこ
  たちいひしをさやうにてとまり給へるに
  やあらむおほかたいとまめやかにすくよかに
  ものし給をとおほめいたまひなから心の
  うちにさることもやありけむたゝならぬ御
  けしきはおり/\みゆれと人の御さまの」21ウ

  いとかと/\しうあなかちに人のそしりあらむ
  ことははふきすてうるはしたち給へるに
  たはやすく心ゆるされぬことはあらしとうちと
  けたるそかし人すくなにておはするけしきを
  みてはひ入もやし給へりけむとおほすりし
  たちぬるのちにこ少将の君をめしてかゝること
  なむきゝつるいかなりしことそなとかをのれ
  にはさなんかくなむとはきかせ給はさりけるさし
  もあらしとおもひなからとの給へはいとおし
  けれと初よりありしやうをくはしうきこゆ」22オ

  けさの御ふみのけしき宮もほのかにの給は
  せつるやうなときこえとしころしのひわたり
  給ける心のうちをきこえしらせむとはかりに
  や侍けむありかたうよういありてなむ
  あかしもはてゝいて給ぬるを人はいかにき
  こえ侍にかりしとはおもひもよらてしのひて
  人のきこえけるとおもふものもの給はていと
  うくくちおしとおほすになみたほろ/\と
  こほれ給ぬみたてまつるもいといとおしう
  なにゝありのまゝにきこえつらむくるしき」22ウ

  御心ちをいとゝおほしみたるらむとくやしうおもひ
  ゐたりさうしはさしてなむとよろつによろし
  きやうにきこえなせととてもかくてもさ
  はかりになにのよういもなくかるらかに
  人に見え給けむこそいといみしけれ内/\の
  み心きようおはすともかくまていひつる
  ほうしはらよからぬわらはへなとはまさに
  いひのこしてむや人はいかにいひあらかいさ
  もあらぬことゝいふへきにかあらむすへて心を
  さなきかきりしもこゝにさふらひてともえ」23オ

  の給ひやらすいとくるしけなる御心ちに
  ものをおほしおとろきたれはいと/\おし
  けなるけたかうもてなしきこえむとおほい
  たるによつかはしうかる/\しきなのたちた
  まふへきををろかならすおほしなけかる
  かうすこしものおほゆるひまにわたらせ
  給へうきこえよそなたへまいりくへけれと
  うこきすへうもあらてなむ見たてまつら
  てひさしうなりぬる心ちすやとなみたを
  うけての給ふまいりてしかなんきこえさせ」23ウ

  給とはかりきこゆわたり給はむとて御ひたひ
  かみのぬれまろかれたるひきつくろひひとへ
  の御そほころひたるきかへなとしたまて
  もと身にもえうこい給はすこの人々もい
  かにおもふらんまたえしり給はてのちに
  いさゝかもきゝ給ことあらんにつれなくてあ
  りしよとおほしあはせむもいみしう
  はつかしけれは又ふし給ぬ心ちのいみしう
  なやましきかなやかてなをらぬさまにも
  ありなむいとめやすかりぬへくこそあしの」24オ

  けのゝほりたる心ちすとおしくたさせ給ふ
  ものをいとくるしうさま/\におほすには
  けそあかりける少将うへにこの御事ほの
  めかしきこえける人こそはへけれいかなりし
  ことそととはせ給つれはありのまゝにき
  こえさせてみさうしのかためはかりを
  なむすこしことそへてけさやかにきこえ
  させつるもしさやうにかすめきこえさせ
  給はゝおなしさまにきこえさせ給へとまうす
  なけい給へるけしきはきこえ出すされは」24ウ

  よといとわひしくて物もの給はぬ御まくら
  よりしつくそおつるこのことにのみもあらす
  身おもはすになりそめしよりいみしう
  ものをのみおもはせたてまつることゝいける
  かひなくおもひつゝけ給てこの人はかうても
  やまてとかくいひかゝつらひいてむもわつらはし
  うきゝくるしかるへうよろつにおほすま
  いていふかひなく人のことによりていかなる
  なをくたさましなとすこしおほしなく
  さむるかたはあれとかはかりになりぬる」25オ

  たかき人のかくまてもすゝろに人にみゆる
  やうはあらしかしとすくせうくおほしくし
  てゆふつかたそなほわたらせ給へとあれは
  中のぬりこめのとあけあはせてわたり給
  へるくるしき御心ちにもなのめならす
  かしこまりかしつききこえ給つねの
  御さほふあやまたすおきあかりたまうて
  いとみたりかはしけにはへれはわたらせ給ふも
  心くるしうてなんこのふつかみか許みたて
  まつらさりけるほとのとし月の心ちするも」25ウ

  かつはいとはかなくなむのちかならすしも
  たいめのはへるへきにも侍らさめり又めくり
  まいるともかひやははへるへきおもへはたゝ
  時のまにへたゝりぬへき世中をあなかちに
  ならひはへりにけるもくやしきまてなん
  なとなき給ふ宮も物のみかなしうとりあつ
  めおほさるれはきこえ給こともなくてみ
  たてまつり給ものつゝみをいたうし給本上
  にきは/\しうの給ひさはやくへきにも
  あらねははつかしとのみおほすにいと/\おし」26オ

  うていかなりしなともとひきこえ給はすおほ
  となふらなといそきまいらせて御たいなと
  こなたにてまいらせ給ものきこしめさすと
  きゝ給てとかうてつからまかなひなをし
  なとし給へとふれ給へくもあらすたゝ御
  心ちのよろしうみえ給そむねすこしあけ
  給ふかしこより又御ふみあり心しらぬ人しも
  とりいれて大将殿より少将の君にとて
  御つかひありといふそ又わひしきや少将御
  ふみはとりつ宮す所いかなる御ふみにかとさす」26ウ

  かにとひ給ふ人しれすおほしよはる心もそひ
  てしたにまちきこえけるにさもあらぬなめ
  りとおもほすも心さはきしていてその御
  ふみなをきこえ給へあいなし人の御なを
  よさまにいひなをす人はかたきものなりそ
  こに心きようおほすともしかもちゐるひとは
  すくなくこそあらめ心うつくしきやうにき
  こえかよひ給てなをありしまゝならむこそ
  よからめあいなきあまえたるさまなるへし
  とてめしよすくるしけれとたてまつりつ」27オ

  あさましき御心のほとを見たてまつりあら
  はいてこそ中/\心やすくひたふる心もつき
  侍ぬへけれ
    せくからにあさゝそみえんやま河の
  なかれてのなをつゝみはてすはとことはも
  おほかれと見もはて給はすこの御ふみも
  けさやかなるけしきにもあらてめさまし
  けに心ちよかほにこよひつれなきをいと
  いみしとおほすこかむの君の御心さまの
  おもはすなりし時いとうしとおもひしかと」27ウ

  大かたのもてなしは又ならふ人なかりしかは
  こなたにちからある心ちしてなくさめしたに
  よには心もゆかさりしをあないみしやおほ
  とのゝわたりにおもひのたまはむことゝ思ひし
  み給なをいかゝの給とけしきをたにみむと
  心ちのかきみたりくるゝやうにし給ふめをし
  しほりてあやしきとりのあとのやうに
  かき給ふたのもしけなくなりにてはへる
  とふらひにわたり給へるおりにてそゝのかし
  きこゆれといとはれ/\しからぬさまにものし」28オ

  給めれは見たまへわつらひてなむ
    をみなへししほるゝのへをいつことて
  一よはかりのやとをかりけむとたゝかきさして
  おしひねりていたし給てふし給ぬるまゝに
  いといたくくるしかり給ふ御ものゝけのた
  ゆめけるにやと人々いひさはくれいのけむ
  あるかきりいとさはかしうのゝしる宮をは
  なをわたらせ給ひねと人々きこゆれと
  御身のうきまゝにをくれきこえしとおほせ
  は・つとそひ給へり大将殿はこのひるつかた」28ウ

  三条殿におはしにけるこよひたちかへりまて
  給はむにことしもありかほにまたきにきゝ
  くるしかるへしなとねむし給ていと中/\
  としころの心もとなさよりもちへにものお
  もひかさねてなけき給北の方はかゝる御あり
  きのけしきほのきゝて心やましときゝゐ
  給へるにしらぬやうにてきむたちもてあそ
  ひまきらはしつゝわかひるのおましにふし
  給へりよひすくるほとにそこの御返もてまい
  れるをかくれいにもあらぬとりのあとのやう」29オ

  なれはとみにも見とき給はて御となふらちかう
  とりよせてみ給女君ものへたてたるやうな
  れといとゝく見つけ給うてはひよりて御うしろ
  よりとりたまうつあさましうこはいかに
  し給うそあなけしからす六条のひんかしの
  うへの御ふみなりけさ風おこりてなやまし
  けにし給へるを院のおまへにはへりていてつ
  るほと又もまうてすなりぬれはいとおしさに
  いまのまいかにときこえたりつるなり見給へよ
  けさうひたるふみのさまかさてもなを/\しの」29ウ

  御さまやとし月にそへていたうあなつり給
  こそうれたけれおもはむ所をむけにはち
  給はぬよとうちうめきておしみかほにも
  ひこしろひ給はねはさすかにふともみても
  たまへりとし月にそふるあなつらはしさは御
  心ならひなへかめりとはかりかくうるはした
  ちたまへるにはゝかりてわかやかにおかしき
  さましての給へはうちわらひてそはともかくも
  あらむよのつねの事なりまたあらしかし
  よろしうなりぬるをのこのかくまかふ方なく」30オ

  ひとつところをまもらへてものおちしたるとり
  のせうやうのものゝやうなるはいかに人わつらふらん
  さるかたくなしきものにまもられ給は御ため
  にもたけからすやあまたか中に猶きはま
  さりことなるけちめみえたるこそよそのおほ
  えも心にくゝわか心ちもなをふりかたく
  おかしきこともあはれなるすちもたえさら
  めかくおきなのなにかしまもりけんやうに
  おれまとひたれはいとそくちおしきいつこ
  のはえかあらむとさすかにこのふみのけしき」30ウ

  なくをこつりとゝむの心にてあさむき申
  給へはいとにほひやかにうちわらひてものゝ
  はえ/\しさつくりいて給ふほとふりぬる人
  くるしやいといまめかしさも見ならはすなり
  にける事なれはいとなむくるしきかねて
  よりならはし給はてとかこち給もにくゝも
  あらすにはかにとおほすはかりにはなに事か
  みゆらむいとうたてある御心のくまかなよか
  らす物きこえしらする人そあるへきあや
  しうもとよりまろをはゆるさぬそかし猶」31オ

  かのみとりのそてのなこりあなつらはしきに
  ことつけてもてなしたてまつらむとおもふやう
  あるにやいろ/\きゝにくき事ともほのめく
  めりあいなき人の御ためにもいとほしう
  なとの給へとついにあるへき事とおほせは
  ことにあらかはす大夫のめのといとくるしと
  きゝてものもきこえすとかくいひしろひ
  てこの御ふみはひきかくし給つれはせめて
  もあさりとらてつれなくおほとのこもり
  ぬれはむねはしりていかてとりてしかなと」31ウ

  宮す所の御ふみなめりなにことありつらむと
  めもあはすおもひふしたまへり女君のねた
  まへるによへのおましのしたなとにさりけ
  なくてさくり給へとなしかくしたまへらむ
  程もなけれはいと心やましくてあけぬ
  れととみにもおき給はす女君はきむたちに
  おとろかされてゐさりいて給にそわれもいま
  おき給ふやうにてよろつにうかゝひ給へと
  え見つけ給はす女なはかくもとめむとも
  思給へらぬをそけにけさうなき御ふみなり」32オ

  けりと心にもいれねはきむたちのあはて
  あそひあひてひゝなつくりひろひすゑて
  あそひ給ふふみよみてならひなとさま/\
  にいとあはたゝしちいさきちこはひかゝり
  ひきしろへはとりしふみのこともおもひいて
  給はすおとこはこと事もおほえ給はすかし
  こにとくきこえんとおほすによへの御ふみ
  のさまもえたしかにみすなりにしかは
  見ぬさまならむもちらしてけるとおしはかり
  給へしなとおもひみたれ給ふたれも/\」32ウ

  御たいまいりなとしてのとかになりぬるひる
  つかたおもひわつらひてよへの御ふみはなに
  ことかありしあやしうみせ給はてけふも
  とふらひきこゆへしなやましうて六
  条にもえまいるましけれはふみをこそ
  はたてまつらめなにことかありけむとの給
  かいとさりけなけれはふみはおこかましう
  とりてけりとすさましうてそのことをは
  かけ給はす一夜の御山風にあやまり給へる
  なやましさなゝりとおかしきやうに」33オ

  かこちきこえ給へかしときこえ給ふいてこ
  のひか事なつねにの給そなにのおかしき
  やうかあるよひとになすらへ給うこそ中/\
  はつかしけれこの女はうたちもかつはあやし
  きまめさまをかくの給とほゝゑむらむも
  のをとたはふれことにいひなしてその文よい
  つらとの給へととみにもひきいて給はぬ
  ほとになをものかたりなときこえてしはし
  ふし給へるほとにくれにけりひくらしの
  こゑにおとろきて山のかけいかにきりふた」33ウ

  かりぬらむあさましやけふこの御返事を
  たにといとほしうてたゝしらすかほにすゝり
  おしすりていかになしてしにかとりなさむ
  となかめおはするおましのおくのすこし
  あかりたるところを心みにひきあけ給へ
  れはこれにさしはさみ給へるなりけりと
  うれしうもおこかましうもおほゆるに
  うちゑみて見給ふにかう心くるしき
  事なむありけるむねつふれて一夜の
  ことを心ありてきゝ給ふけるとおほすに」34オ

  いとおしう心くるしよへたにいかにおもひ
  あかしたまうけむけふもいまゝてふみをた
  にといはむかたなくおほゆいとくるしけに
  いふかひなくかきまきらはし給へるさまに
  ておほろけにおもひあまりてやはかくかき
  給ふつらむつれなくてこよひのあけつらむ
  といふへきかたのなけれは女君そいとつらう
  心うきすゝろにかくあたえかくしていてや
  わかならはしそやとさま/\に身もつらく
  すへてなきぬへき心ちし給やかていてた」34ウ

  ち給はむとするを心やすくたいめもあらさら
  むものから人もかくの給いかならむかん日にも
  ありけるをもしたまさかにおもひゆるしたま
  はゝあしからむなをよからむ事をこそとうる
  はしき心におほしてまつこの御返をきこえ
  給ふいとめつらしき御ふみをかた/\うれしう
  見たまふるにこの御とかめをなんいかにきこし
  めしたることにか
    秋ののゝ草のしけみはわけしかと
  かりねのまくらむすひやはせしあきらめ」35オ

  きこえさするもあやなけれとよへのつみはひた
  やこもりにやとありみやにはいとおほく
  きこえたまてみまやにあしとき御むまに
  うつしをきて一夜のたいふをそたてまつれ
  給よへより六条の院にさふらひてたゝいま
  なむまかてつるといへとていふへきやうさゝめ
  きをしへ給ふかしこにはよへもつれなくみえ
  給し御けしきをしのひあへてのちのきこえを
  もつゝみあへすうらみきこえたまうしをその
  御返たに見えすけふのくれはてぬるをいかはかり」35ウ

  の御心にかはともてはなれてあさましう心も
  くたけてよろしかりつる御心ち又いといたう
  なやみ給中/\さうしみの御心の内はこのふし
  をことにうしともおほしおとろくへきことし
  なけれはたゝおほえぬ人にうちとけたりし
  ありさまを見えしことはかりこそくちおし
  けれいとしもおほししまぬをかくいみしうお
  ほいたるをあさましうはつかしうあきらめ
  きこえ給かたなくてれいよりもものはちし給
  へるけしきみえ給をいと心くるしう物をのみ」36オ

  おもほしそふへかりけるとみたてまつるもむね
  つとふたかりてかなしけれはいまさらに
  むつかしきことをはきこえしとおもへとなを
  御すくせとはいひなからおもはすにをさなくてひ
  とのもときをおひ給ふへき事をとりかへす
  へき事にはあらねといまよりはなをさる心
  したまへかすならぬ身なからもよろつには
  くゝみきこえつるをいまはなに事をもおほし
  しり世中のとさまかうさまのありさまをも
  おほしたとりぬへき程にみたてまつりをき」36ウ

  つることゝそなたさまはうしろやすくこそみたて
  まつりつれなをいといはけてつよき御心を
  きてのなかりける事とおもひみたれ侍にいま
  しはしのいのちもとゝめまほしうなむたゝ
  人たにすこしよろしくなりぬる女の人ふたり
  とみるためしは心うくあわつけきわさなるを
  ましてかゝる御身にはさはかりおほろけにて
  人のちかつききこゆへきにもあらぬをおもひ
  のほかにこゝろにもつかぬ御ありさまととしころ
  もみたてまつりなやみしかとさるへき御すく」37オ

  せにこそは院よりはしめたてまつりておほし
  なひきこのちゝおとゝにもゆるい給ふへき
  御けしきありしにをのれひとりしも心をたてゝ
  もいかゝはとおもひより侍しことなれはすゑの世
  まてものしき御ありさまをわか御あやま
  ちならぬに大空をかこちてみたてまつり
  すくすをいとかう人のためわかためのよろつ
  にきゝにくかりぬへきことのいてきそひぬへ
  きかさてもよその御なをはしらぬかほにて
  よのつねの御ありさまにたにあらはをのつから」37ウ

  ありへんにつけてもなくさむこともやとおもひ
  なし侍るをこよなうなさけなき人の御心
  にもはへりけるかなとつふ/\となき給ふいと
  わりなくおしこめての給ふをあらかひはる
  けむ事のはもなくてたゝうちなき給へる
  さまおほとかにらうたけなりうちまもり
  つゝあはれなに事かは人にをとり給へる
  いかなる御すくせにてやすからすものをふかく
  おほすへきちきりふかゝりけむなとの給まゝ
  にいみしうくるしうし給ふものゝけなと」38オ

  もかゝるよはめに所うるものなりけれはにはかに
  きえ入てたゝひえにひえいり給ふりしもさは
  きたち給うてくわむなとたてのゝしり
  給ふかきちかひにていまは命をかきりける
  山こもりをかくまておほろけならすいて
  たちてたむこほちてかへりいらむことの
  めいほくなく仏もつらくおほえ給へき事
  を心をおこしていのり申給ふ宮のなきまとひ
  給こといとことはりなりかしかくさはく程に
  大将殿より御ふみとりいれたるほのかにきゝ」38ウ

  給てこよひもおはすましきなめりとうち
  きゝ給ふ心うくよのためしにもひかれ給へ
  きなめりなにゝわれさへさる事のはをのこし
  けむとさま/\おほしいつるにやかてたえいり
  たまひぬあえなくいみしといへはをろか
  なりむかしよりものゝけには時/\わつらひ
  給ふかきりとみゆるおり/\もあれはれいの
  ことゝりいれたるなめりとてかちまいりさは
  けといまはのさましるかりけり宮はをくれしと
  おほしいりてつとそひふし給へり人々まい」39オ

  りていまはいふかひなしいとかうおほすとも
  かきりあるみちはかへりおはすへき事にも
  あらすしたひきこえたまふともいかてか御心
  にはかなふへきとさらなることはりきこえて
  いとゆゝしうなき御ためにもつみふかきわ
  さなりいまはさらせ給へとひきうこかいたて
  まつれとすくみたるやうにてものもおほえ
  給はすす法のたんこほちてほろ/\といつるに
  さるへきかきりかたへにそたちとまれいまは
  かきりのさまいとかなしう心ほそし所/\の」39ウ

  御とふらひいつのまにかとみゆ大将殿もかきりなく
  きゝおとろき給うてまつきこえ給へり六条の
  院よりもちしの大殿よりもすへていとしけう
  きこえ給ふ山のみかともきこしめしていとあは
  れに御ふみかい給へり宮はこの御せうそこにそ
  御くしもたけ給ひころをもくなやみ給と
  きゝわたりつれとれいもあつしうのみきゝ
  はへりつるならひにうちたゆみてなむかひ
  なきことをはさる物にておもひなけい給ふ
  覧ありさまをしはかるなむあはれに心くるし」40オ

  きなへてのよのことはりにおほしなくさめ給へ
  とありめも見えたまはねと御返きこえたま
  ふつねにさこそあらめとの給けることとて
  けふやかておさめたてまつるとて御をひの
  山とのかみにてありけるそよろつにあつかひ
  きこえけるからをたにしはし見たてまつらむ
  とて宮はおしみきこえ給けれとさても
  かひあるへきならねはみないそきたちて
  ゆゝしけなる程にそ大将おはしたるけふより
  のち日ついてあしかりけりなと人きゝにはの」40ウ

  給いていともかなしうあはれに宮のおほしな
  けく覧ことをおしはかりきこえ給うてかくしも
  いそきわたり給へきことならすと人々いさめ
  きこゆれとしゐておはしましぬほとさへとを
  くていり給ふほといと心すこしゆゝしけに
  ひきへたてめくらしたるきしきの方はかくし
  てこの西おもてにいれたてまつる山とのかみ
  いてきてなく/\かしこまりきこゆつまと
  のすのこにおしかゝり給うて女はうよひいて
  させ給ふにあるかきりこゝろもおさまらす」41オ

  ものおほえぬ程なりかくわたり給へるにそいさゝか
  なくさめて少将の君はまいる物もえの給ひ
  やらすなみたもろにおはせぬこゝろつよさ
  なれと所のさま人のけはひなとをおほし
  やるもいみしうてつねなきよの有さまの人の
  うへならぬもいとかなしきなりけりやゝためら
  ひてよろしうをこたり給さまにうけたま
  はりしかはおもたまへたゆみたりし程に
  ゆめもさむるほとはへなるをいとあさましう
  なむときこえ給へりおほしたりしさまこれ」41ウ

  におほくは御心もみたれにしそかしとおほす
  にさるへきとはいひなからもいとつらき人の
  御ちきりなれはいらへをたにしたまはすい
  かにきこえさせ給とかきこえはへるへきいと
  かるらかならぬ御さまにてかくふりはへいそ
  きわたらせ給へる御心はへをおほしわかぬ
  やうならむもあまりに侍ぬへしとくち/\
  きこゆれはたゝおしはかりてわれはいふへ
  きこともおほえすとてふし給へるもことはり
  にてたゝいまはなき人とことならぬ御あり」42オ

  さまにてなむわたらせ給へるよしはきこえ
  させ侍りぬときこゆこの人々もむせかへる
  さまなれはきこえやるへきかたもなをいま
  すこしみつからもおもひのとめ又しつまり給
  なむにまいりこむいかにしてかくにはかにとそ
  の御ありさまなむゆかしきとの給へはまほ
  にはあらねとかのおもほしなけきしあり
  さまをかたはしつゝきこえてかこちきこえ
  さするさまになむなり侍ぬへきけふはい
  とゝみたりかはしき心ちとものまとひに」42ウ

  きこえさせたかふることゝもはへりなむさら
  はかくおほしまとへる御心ちもかきりあること
  にてすこししつまらせ給ひなむほとに
  きこえさせうけ給らんとてわれにもあらぬ
  さまなれはのたまひいつることもくちふた
  かりてけにこそやみにまとへる心ちすれなを
  きこえなくさめ給ていさゝかの御返もあら
  はなむなとの給ひをきてたちわつらひ
  給もかる/\しうさすかに人さはかしけ
  れはかへり給ぬこよひしもあらしとおもひつる」43オ

  事とものしたゝめいとほとなくきは/\し
  きをいとあえなしとおほいてちかきみ
  さうの人々めしおほせてさるへき事とも
  つかふまつるへくをきてさためていて給ぬ
  ことのにはかなれはそくやうなりつる事
  ともいかめしう人かすなともそひてなむ
  山とのかみもありかたき殿の御心をきてなと
  よろこひかしこまりきこゆなこりたになく
  あさましき事と宮はふしまろひ給へと
  かひなしおやときこゆともいとかくはなら」43ウ

  はすましきものなりけりみたてまつる人々
  もこの御事を又ゆゝしうなけききこゆ
  山とのかみのこりのことゝもしたゝめてかく心ほ
  そくてはえおはしまさしいと御心のひま
  あらしなときこゆれとなをみねのけふり
  をたにけちかくておもひいてきこえむと
  この山さとにすみはてなむとおほいたり御
  いみにこもれるそうはひんかしおもてそなたの
  わた殿しもやなとにはかなきへたてしつゝ
  かすかにゐたりにしのひさしをやつして」44オ

  宮はおはしますあけくるゝもおほしわかねと
  月ころへけれは九月になりぬ山おろしいと
  はけしうこのはのかくろへなくなりてよろつ
  の事いといみしき程なれは大かたのそらに
  もよほされてひるまもなくおほしなけき
  いのちさへ心にかなはすといとはしういみしう
  おほすさふらふ人々もよろつにものかなしう
  おもひまとへり大将殿は日々にとふらひき
  こえたまふさひしけなるねん仏のそうなと
  なくさむはかりよろつのものをつかはし」44ウ

  とふらはせ給ひ宮の御前にはあはれに心ふか
  き事のはをつくしてうらみきこえかつは
  つきもせぬ御とふらひをきこえ給へととりて
  たに御らんせすすゝろにあさましきことを
  よわれる御心ちにうたかひなくおほししみて
  きえうせ給にしことをおほしいつるにのちの
  よの御つみにさえやなるらむとむねに
  みつ心ちしてこの人の御ことをたにかけて
  きゝ給ふはいとゝつらく心うきなみたのもよ
  ほしにおほさる人々もきこえわつらひぬひと」45オ

  くたりの御返をたにもなきをしはしは心まと
  ひし給へるなとおほしけるにあまりにほと
  へぬれはかなしきこともかきりあるをなとか
  かくあまり見しり給はすはあるへきいふかひ
  なくわか/\しきやうにとうらめしう事こと
  のすちに花やてうやとかけはこそあらめわか
  心にあはれとおもひものなけかしきかたさま
  の事をいかにととふ人はむつましうあはれに
  こそおほゆれ大宮のうせ給へりしをいとかなし
  と思しにちしのおとゝのさしもおもひ給へ」45ウ

  らすことはりの世のわかれにおほやけ/\しき
  さほうはかりのことをけうし給しにつらく心
  つきなかりしに六条院の中/\ねんころに
  のちの御事をもいとなみ給うしかわかかた
  さまといふなかにもうれしう見たてまつりし
  そのおりにこゑもむのかみをはとりわきて
  おもひつきにしそかし人からのいたうしつ
  まりてものをいたうおもひとゝめたりし
  心にあはれもまさりて人よりふかゝりしかな
  つかしうおほえしなとつれ/\とものをのみ」46オ

  おほしつゝけてあかしくらし給ふ女君なをこ
  の御中のけしきをいかなるににかありけむ宮
  す所とこそ文かよはしもこまやかにし給めりし
  かなとおもひえかたくてゆふ暮の空をなかめ
  いりてふし給へる所にわか君してたてまつ
  れ給へるはかなきかみのはしに
    あはれをもいかにしりてかなくさめむ
  あるやこひしきなきやかなしきおほつかな
  きこそ心うけれとあれはほゝゑみてさま/\
  もかくおもひよりての給ふにけなのなきか」46ウ

  よそへやとおほすいとゝしくことなしひに
    いつれとかわきてなかめんきえかへる
  露も草はのうへと見ぬよをおほかたに
  こそかなしけれとかいたまへりなをかくへたて
  給へることゝつゆのあはれをはさしをきてたゝ
  ならすなけきつゝおはすなをかくおほつか
  なくおほしわひて又わたり給へり御いみなと
  すくしてのとやかにとおほししつめけれとさ
  まてもえしのひ給はすいまはこの御なきな
  のなにかはあなかちにもつゝまむたゝよつきて」47オ

  つゐのおもひかなふへきにこそはとおほした
  はかりにけれは北の方の御思ひやりをあな
  かちにもあらかひきこえ給はすさうしみは
  つようおほしはなるともかのひとよはかりの
  御うらみふみをとらへところにかこちてえし
  もすゝきはて給はしとたのもしかりけり九
  月十よ日の山のけしきはふかくみしらぬ人たに
  たゝにやはおほゆる山風にたへぬ木々のこす
  ゑもみねのくすはもこゝろあはたゝしうあら
  そひちるまきれにたうときと経のこゑかす」47ウ

  かに念仏なとのこゑはかりして人のけはひいと
  すくなうこからしのふきはらひたるに鹿は
  たゝまかきのもとにたゝすみつゝ山田の
  ひたにもおとろかすいろこきいねともの中
  にましりてうちなくもうれへかほなりた
  きのこゑはいとゝ物思ふ人をおとろかしかほに
  みゝかしかましうとゝろきひゝくくさむら
  のむしのみそより所なけになきよはりて
  かれたるくさのしたよりりんたうのわれひ
  とりのみ心なかうはひいてゝ露けくみゆる」48オ

  なとみなれいのころのことなれとおりから
  所からいとたへかたきほとのものかなしさな
  りれいのつまとのもとにたちよりたまて
  やかてなかめいたしてたち給へりなつかし
  き程のなをしに色こまやかなる御その
  うちめいとけうらにすきてかけよはりたる
  夕日のさすかになに心もなうさしきたる
  にまはゆけにわさとなくあふきをさし
  かくし給へるてつき女こそかうはあらまほし
  けれそれたにえあらぬをとみたてまつる」48ウ

  ものおもひのなくさめにしつへくゑましき
  かほのにほひにて少将の君をとりわきてめし
  よすすのこのほともなけれとおくに人や
  そひゐたらんとうしろめたくてえこまやか
  にもかたらひ給はすなをちかくてなはなち
  給そかく山ふかくわけ入心さしはへたてのこる
  へくやはきりもいとふかしやとてわさとも
  みいれぬさまに山のかたをなかめてなを/\と
  せちにの給へはにひいろのき丁をすたれの
  つまよりすこしおしいてゝすそをひきそ」49オ

  はめつゝゐたり山とのかみのいもうとなれは
  はなれたてまつらぬうちにをさなくよりお
  ほしたてたまうけれはきぬの色いとこくて
  つるはみのきぬひとかさねこうちきゝたり
  かくつきせぬ御事はさるものにてきこえな
  む方なき御心のつらさをおもひそふるに
  心たましゐもあくかれはてゝみる人ことに
  とかめられはへれはいまはさらにしのふへき
  かたなしといとおほくうらみつゝけ給かの
  いまはの御ふみのさまもの給ひいてゝいみしう」49ウ

  なき給ふこの人もましていみしうなき入
  つゝその夜の御かへりさへみえはへらすなり
  にしをいまはかきりの御心にやかておほし
  入てくらうなりにしほとの空のけしき
  に御心ちまとひにけるをさるよはめに
  れいの御ものゝけのひきいれたてまつると
  なむみ給へしすきにし御事にもほと/\
  御心まとひぬへかりしおり/\おほくは
  へりしを宮のおなしさまにしつみたま
  うしをこしらへきこえんの御心つよさに」50オ

  なむやう/\物おほえたまうしこの御なけ
  きをはおまへにはたゝわれかの御けしきにて
  あきれてくらさせ給うしなととめかたけに
  うちなけきつゝはか/\しうもあらす
  きこゆそやそもあまりにおほめかしう
  いふかひなき御こゝろなりいまはかたしけ
  なくともたれをかはよるへにおもひきこえ
  給はん御山すみもいとふかきみねに世中
  をおほしたえたるくものなかなめれはき
  こえかよひ給はむことかたしいとかく心うき」50ウ

  御けしききこえしらせたまへよろつのこと
  さるへきにこそよにありへしとおほすとも
  したかはぬよなりまつはかゝる御わかれの
  御心にかなはゝあるへき事かはなとよろ
  つにおほくの給へときこゆへき事もなく
  てうちなけきつゝゐたりしかのいといた
  くなくをわれをとらめやとて
    里とをみをのゝしのはらわけてきて
  われもしかこそこゑもおしまねとの給へは
    ふちころも露けき秋の山ひとは」51オ

  しかのなくねにねをそそへつるよからねと
  おりからにしのひやかなるこわつかひなとを
  よろしうきゝなし給へり御せうそことかう
  きこえ給へといまはかくあさましき夢の
  よをすこしもおもひさますおりあらはなん
  たえぬ御とふらひもきこえやるへきとのみ
  すくよかにいはせ給いみしういふかひなき御
  心なりけりとなけきつゝ返給みちすから
  もあはれなる空をなかめて十三日の月のいと
  はなやかにさしいてぬれはをくらの山もたとる」51ウ

  ましうおはするに一条の宮はみちなり
  けりいとゝうちあはれてひつしさるのかたの
  くつれたるを見いるれははる/\とおろし
  こめて人かけもみえす月のみやり水の
  おもてをあらはにすみましたるに大納言こゝ
  にてあそひなとしたまうしおり/\をおもひ
  いて給
    見し人のかけすみはてぬ池水に
  ひとりやともる秋の夜の月とひとりこち
  つゝ殿におはしても月をみつゝ心はそらに」52オ

  あくかれ給へりさも見くるしうあらさりし
  御くせかなとこたちもにくみあへりうへはま
  めやかに心うくあくかれたちぬる御心なめり
  もとよりさるかたにならひ給へる六条院の
  人々をともすれはめてたきためしにひき
  いてつゝ心よからすあいたちなき物におもひ
  給へるわりなしやわれもむかしよりしかなら
  ひなましかは人めもなれて中/\すこして
  まし世のためしにしつへき御心はへとおや
  はらからよりはしめたてまつりめやすき」52ウ

  あへ物にし給へるをあり/\てはすゑにはち
  かましきことやあらむなといといたうなけい
  たまへりよあけかたちかくかたみにうちいて
  給ふことなくてそむき/\になけきあかして
  あさきりのはれまもまたすれいのふみをそ
  いそきかきたまふいと心つきなしとおほせと
  ありしやうにもはひ給はすいとこまやかに
  かきてうちをきてうそふき給ふしのひ
  たまへともりてきゝつけらる
    いつとかはおとろかすへきあけぬよの」53オ

  ゆめさめてとかいひしひとことうへよりおつる
  とやかい給つらむおしつゝみてなこりもいかて
  よからむなとくちすさひ給へり人めして
  給ひつ御返事をたにみつけてしかな
  なをいかなることそとけしきみまほしう
  おほすひたけてそもてまいれるむらさき
  のこまやかなるかみすくよかにてこ少将そ
  れいのきこえたるたゝおなしさまにかひなき
  よしをかきていとおしさにかのありつる御ふみ
  にてならひすさひたまへるをぬすみたるとて」53ウ

  中にひきやりて入たるめにはみ給うてけり
  とおほすはかりのうれしさそいと人わろかり
  けるそこはかとなくかき給へるをみつゝけ
  給へれは
    あさゆふになくねをたつるをの山は
  たえぬなみたやをとなしの瀧とやとり
  なすへからむふることなと物おもはしけに
  かきみたり給へる御てなとも見ところあり人
  のうへなとにてかやうのすき心おもひいらるゝ
  はもとかしううつし心ならぬことに見きゝ」54オ

  しかとみの事にてはけにいとたえかたかるへ
  きわさなりけりあやしやなとかうしも
  おもふへき心いられそとおもひかへし給へと
  えしもかなはす六条院にもきこしめして
  いとおとなしうよろつをおもひしつめ人の
  そしり所なくめやすくてすくし給をお
  もたゝしうわかいにしへすこしあされはみ
  あたなるなをとりたまうしおもておこしに
  うれしうおほしわたるをいとおしういつ
  かたにもこゝろくるしきことのあるへき事」54ウ

  さしはなれたるなからひにてたにあらておとゝ
  なともいかにおもひ給はむさはかりの事たと
  らぬにはあらしすくせといふ物のかれわひぬる
  事なりともかくもくちいるへきことなら
  すとおほす女のためのみにこそいつかたにも
  いとおしけれとあいなくきこしめしなけく
  むらさきのうへにもきしかたゆくさきの
  ことおほしいてつゝかやうのためしをきくに
  つけてもなからむのちうしろめたうおもひき
  こゆるさまをの給へは御かほうちあかめて心うく」55オ

  さまてをくらかし給ふへきにやとおほしたり
  女はかりみをもてなすさまもところせう
  あはれなるへきものはなし物のあはれおり
  おかしき事をも見しらぬさまにひきいりし
  つみなとすれはなにゝつけてかよにふる
  はえ/\しさもつねなき世のつれ/\をもな
  くさむへきそはおほかた物の心をしらすいふ
  かひなきものにならひたらむもおほしたて
  けむおやもいとくちおしかるへきものには
  あらすやこゝろにのみこめて無言太子か」55ウ

  こほうしはらのかなしきことにするむかしの
  たとひのやうにあしきことよきことをおもひ
  しりなからうつもれなむもいふかひなしわか
  心なからもよき程にはいかてたもつへき
  そとおほしめくらすもいまはたゝ女一宮
  の御ためなり大将の君まいり給へるつい
  てありておもたまへらむけしきもゆかし
  けれは宮す所のいみはてぬらんなきのふけ
  ふとおもふ程にみとせよりあなたのことに
  なるよにこそあれあはれにあちきなしや」56オ

  ゆふへのつゆかゝるほとのむさほりよいかてかこ
  のかみそりてよろつそむきすてんとおもふ
  をさものとやかなるやうにてもすくすかないと
  わろきわさなりやとのたまふまことに
  おしけなき人たにこそはへめれなとき
  こえて宮す所の四十九日のわさなとやまと
  のかみなにかしのあそむひとりあつかひはへる
  いとあはれなるわさなりやはか/\しきよ
  すかなき人はいけるよのかきりにてかゝるよの
  はてこそかなしう侍けれときこえ給ふ院」56ウ

  よりもとふらはせ給ふらんかのみこいかに
  おもひなけき給ふらんはやうきゝしより
  はこのちかきとしころことにふれてきゝみるに
  このかういこそくちおしからすめやすき人の
  うちなりけれおほかたのよにつけておしき
  わさなりやさてもありぬへき人のかううせ
  ゆくよ院もいみしうおとろきおほしたり
  けりかのみこゝそはこゝに物し給入道の宮
  よりさしつきにはらうたうしたまひけれ
  人さまもよくおはすへしとの給御こゝろは」57オ

  いかゝものし給らん宮す所は事もなかりし
  人のけはひ心はせになむしたしううち
  とけ給はさりしかとはかなき事のついてに
  をのつから人のよういはあらはなるものに
  なむはへるときこえ給て宮の御こともかけ
  すいとつれなしかはかりのすくよけこゝろに
  おもひそめてんこといさめむにかなはしもちゐ
  さらむものからわれさかしにこといてむもあ
  いなしとおほしてやみぬかくて御法しに
  よろつとりもちてせさせ給ふことのきこえ」57ウ

  をのつからかくれなけれはおほい殿なとにも
  きゝ給てさやはあるへきなとをむなかたの
  こゝろあさきやうにおほしなすそわりな
  きやかのむかしの御心あれはきむたちも
  まてとふらひ給す行なととのよりもいかめ
  しうせさせ給ふこれかれもさま/\おとら
  すし給へれは時の人のかやうのわさに
  をとらすなむありける宮はかくてすみはて
  なんとおほしたつことありけれと院に人の
  もらしそうしけれはいとあるましき」58オ

  ことなりけにあまたとさまかうさまにみ
  をもてなし給へきことにもあらねとうしろみ
  なき人なむ中/\さるさまにてあるまし
  きなをたちつみえかましき時この
  よのちのよ中そらにもとかしきとかおふ
  わさなるこゝにかく世をすてたるに三宮の
  おなしことみをやつし給へるすへなき
  やうに人のおもひいふもすてたる身には
  思ひなやむへきにはあらねとかならすさし
  もやうのことゝあらそひ給はむもうたて」58ウ

  あるへしよのうきにつけていとふは中/\人
  わろきわさなり心とおもひしつめ心すまし
  てこそともかうもとたひ/\きこえ給ふけり
  このうきたる御なをそきこしめしたるへき
  さやうのことのおもはすなるにつけてうし給
  へるといはれ給はんことをおほすなりけり
  さりとて又あらはれてものし給はむもあ
  は/\しう心つきなき事とおほしなから
  はつかしとおほさむもいとおしきをなに
  かはわれさへきゝあつかはむとおほしてなむこ」59オ

  のすちはかけてもきこえ給はさりける大
  将もとかくいひなしつるもいまはあひなし
  かの御心にゆるし給はむことはかたけなめり宮
  す所の心しりなりけりと人にはしらせんい
  かゝはせむなき人にすこしあさきとかはおも
  はせていつありそめしことそともなくま
  きらはしてんさらかへりてけさうたち
  なみたをつくしかゝつらはむもいとうゐ/\
  しかるへしとおもひえたまうて一条にわた
  りたまふへき日その日はかりとさためて」59ウ

  やまとのかみめしてあるへきさほうのたまひ
  宮のうちはらひしつらひさこそいへとも女
  とちは草しけうすみなし給へりしをみか
  きたるやうにしつらひなして御心つかひな
  とあるへきさほうめてたうかへしろ御ひやう
  ふ御木丁おましなとまておほしよりつゝ
  山とのかみにの給てかのいへにそいそきつかう
  まつらせたまふその日我おはしゐて御くる
  まこせんなとたてまつれ給宮はさらにわ
  たらしとおほしの給ふを人々いみしう」60オ

  きこえ山とのかみもさらにうけ給はらし
  心ほそくかなしき御ありさまをみたてまつ
  りなけきこのほとの宮つかへはたふるに
  したかひてつかうまつりぬいまはくにのこと
  もはへりまかりくたりぬへし宮の内のことも
  見給へゆつるへき人もはへらすいとたい/\
  しういかにとみ給ふるをかくよろつにおほし
  いとなむをけにこのかたにとりておも給ふる
  にはかならすしもおはしますましき御あり
  さまなれとさこそはいにしへも御心にかなはぬ」60ウ

  ためしおほくはへれひとゝころやはよのもとき
  をもおはせ給へきいとをさなくおはしますこと
  なりたけうおほすとも女の御心ひとつに
  わか御身をとりしたゝめかへりみ給へきやうか
  あらむなを人のあかめかしつき給へらんに
  たすけられてこそふかき御心のかしこき御
  をきてもそれにかゝるへきものなりきみた
  ちのきこえしらせたてまつり給はぬなりかつは
  さるましきことをも御心ともにつかうまつり
  そめ給うてといひつゝけて左近少将をせむ」61オ

  あつまりてきこえこしらふるにいとわりなく
  あさやかなる御そとも人々のたてまつりかへ
  さするもわれにもあらすなをいとひたふるに
  そきすてまほしうおほさるゝ御くしをかき
  いてゝ見給へは六尺はかりにてすこしほそり
  たれと人はかたはにもみたてまつらすみつ
  からの御心にはいみしのおとろへや人にみゆへ
  きありさまにもあらすさま/\に心うき身
  をとおほしつゝけて又ふし給ぬ時たかひぬ
  よもふけぬへしとみなさはくしくれいと」61ウ

  こゝろあはたゝしうふきまかひよろつに
  ものかなしけれは
    のほりにしみねのけふりにたちましり
  おもはぬかたになひかすもかな心ひとつには
  つよくおほせとそのころは御はさみなとやう
  のものはみなとりかくして人々のまもりきこえ
  けれはかくもてさはかさらむにてたになにのおし
  けある身にてかおこかましうわか/\しき
  やうにはひきしのはむ人きゝもうたておほす
  ましかへきわさをとおほせはそのほいのことも」62オ

  したまはす人々はみないそきたちてをの/\
  くしてはこからひつよろつのものをはか/\し
  からぬふくろやうの物なれとみなさきたてゝ
  はこひたれはひとりとまり給へうもあらてな
  く/\御くるまにのり給もかたはらのみまも
  られたまてこちわたりたまうし時御こゝちの
  くるしきにも御くしかきなてつくろひおろし
  たてまつり給しをおほしいつるにめもきりて
  いみし御はかしにそへて経はこをそへたるか
  御かたはらもはなれねは」62ウ

    恋しさのなくさめかたきかたみにて
  なみたにくもる玉のはこかなくろきも
  またしあへさせ給はすかのてならし給へりし
  らてんのはこなりけりす経にせさせ給し
  をかたみにとゝめたまへるなりけりうらしま
  のこか心ちなんおはしましつきたれは殿の
  うちかなしけもなく人けおほくてあらぬ
  さまなり御くるまよせており給ふをさらに
  ふるさとゝおほえすうとましううたておほ
  さるれはとみにもおり給はすいとあやしう」63オ

  わか/\しき御さまかなと人々もみたてまつり
  わつらふ殿はひんかしのたいのみなみをもて
  をわか御方をかりにしつらひてすみつき
  かほにおはす三条殿には人々にはかにあさ
  ましうもなり給ひぬるかないつのほとに
  ありし事そとおとろきけりなよらかに
  をかしはめることをこのましからすおほす
  人はかくゆくるかなる事そうちましり
  たまうけるされととしへにけることををとなく
  けしきももらさてすくし給うけるなりと」63ウ

  のみおもひなしてかく女の御心ゆるいたまはぬと
  思よる人もなしとてもかうても宮の御ため
  にそいとおしけなる御まうけなとさまかはり
  て物のはしめゆゝしけなれとものまいらせなと
  みなしつまりぬるにわたりたまて少将の
  君をいみしうせめ給ふ御心さしまことに
  なかうおほされはけふあすをすくしてき
  こえさせ給へ中/\たちかへりて物おほし
  しつみてなき人のやうにてなむふさせ
  給ひぬるこしらへきこゆるをもつらしと」64オ

  のみおほされたれはなにことも身のため
  こそはへれいとわつらはしうきこえさせに
  くゝなむといふいとあやしうをしはかりき
  こえさせしにはたかひていはけなく心えかた
  き御心にこそありけれとておもひよれるさま
  人の御ためもわかためにも世のもときあるまし
  うの給つゝくれはいてやたゝいまは又いたつら
  人に見なしたてまつるへきにやとあはたゝし
  きみたり心ちによろつおもたまへわかれ
  すあか君とかくをしたちてひたふるなる」64ウ

  御心なつかはせ給そとてをするいとまたし
  らぬよかなにくゝめさましと人よりけにおほし
  おとすらんみこそいみしけれいかて人にもこと
  はらせむといはむかたもなしとおほしての給へ
  はさすかにいとおしうもありまたしらぬは
  けによつかぬ御こゝろかまへのけにこそはとこと
  はりはけにいつかたにかはよる人はへらんと
  すらむとすこしうちわらひぬかく心こはけ
  れといまはせかれ給へきならねはやかて
  この人をひきたてゝおしはかりにいり給ふ宮」65オ

  はいと心うくなさけなくあはつけき人の心
  なりけりとねたくつらけれはわか/\しき
  やうにはいひさはくともとおおほしてぬりこめ
  におましひとつしかせたまてうちよりさし
  ておほとのこもりにけりこれもいつまてに
  かはかはかりにみたれたちにたる人の心とも
  はいとかなしうくちおしうおほすおとこき
  みはめさましうつらしと思ひきこえ給
  へとかはかりにてはなにのもてはなるゝこと
  かはとのとかにおほしてよろつにおもひあかし」65ウ

  給ふ山とりの心ちそし給うけるからうして
  あけかたになりぬかくてのみことゝいへはひた
  おもてなへけれはいて給ふとてたゝいさゝかの
  ひまをたにといみしうきこえ給へといと
  つれなし
    うらみわひむねあきかたき冬のよに
  またさしまさる関のいはかときこえん方
  なき御心なりけりとなく/\いて給ふ
  六条院にそおはしてやすらひ給ふひんかしの
  うへ一条の宮わたしたてまつり給へることゝ」66オ

  かの大殿わたりなとにきこゆるいかなる御
  ことにかはといとおほとかにの給ふみき丁
  そへたれとそはよりほのかにはなをみえたて
  まつり給ふさやうにもなをひとのいひなし
  つへきことに侍りこ宮す所はいとこゝろつよう
  あるましきさまにいひはなちたまふしかと
  かきりのさまに御心ちのよはりけるに又ゆつる
  へき人のなきやかなしかりけむなからむの
  ちのうしろみにとやうなることのはへりしかは
  もとよりの心さしも侍りしことにてかく」66ウ

  おもたまへなりぬるをさま/\にいかに人あつ
  かひはへらむかしさしもあるましきをもあ
  やしう人こそ物いひさかなき物にあれと
  うちはらひつゝかのさうしみなむなをよに
  へしとふかうおもひたちてあまになり
  なむとおもひむすほゝれ給ふめれはなに
  かはこなたかなたにきゝにくゝもはへゝきを
  さやうにけむきはなれてもまたかのゆい
  こむはたかへしと思給へてたゝかくいひあつ
  かひはへるなり院のわたらせ給へらんにも」67オ

  ことのついてはへらはかうやうにまねひきこえ
  させ給へあり/\て心つきなき心つかうと
  おほしの給はむをはゝかりはへりつれと
  けにかやうのすちにてこそ人のいさめを
  もみつからの心にもしたかはぬやうに侍りけ
  れとしのひやかにきこえ給ふ人のいつはり
  にやとおもひはへりつるをまことにさるやう
  ある御けしきにこそはみなよのつねのことな
  れと三条のひめ君のおほさむことこそいと
  おしけれ・のとやかにならひたまうてと」67ウ

  きこえ給へはらうたけにものたまはせなす
  ひめ君かないとおにしうはへるさかなものを
  とてなとてかそれをもをろかにはもてなし
  はへらんかしこけれと御ありさまともにても
  おしはからせ給へなたらかならむのみこそ
  人はついのことにははへめれさかなくことかまし
  きもしはしはなまむつかしうわつらはしき
  やうにはゝからるゝことあれとそれにしも
  したかひはつましきわさなれはことのみた
  れいてきぬるのちわれも人もにくけに」68オ

  あきたしやなをみなみのおとゝの御こゝろもち
  ゐこそさま/\にありかたうさてはこの御かた
  の御心なとこそはめてたきものにはみたて
  まつりはてはへりぬれなとほめきこえ給
  へはわらひ給てものゝためしにひきいて給
  ほとに身の人わろきおほえこそあらはれ
  ぬへうさておかしき事は院のみつからの御
  くせをは人しらぬやうにいさゝかあた/\しき
  御心つはひをはたいしとおほいていましめ
  申たまうしりう事にもきこえ給めるこそ」68ウ

  さかしたつ人のをのかうへしらぬやうにおほえ
  はへれとの給へはさなむつねにこのみちを
  しもいましめおほせらるゝさるはかしこき
  御をしへならてもいとよくおさめてはへる
  心をとてけにおかしとおもひ給へり御まへに
  まいり給へれはかの事はきこしめした
  れとなにかはきゝかほにもとおほいてたゝ
  うちまもり給へるにいとめてたくきよ
  らにこのころこそねひまさり給へる御さかり
  なめれさるさまのすきことをし給ふとも」69オ

  人のもとくへきさまもしたまはすおに神も
  つみゆるしつへくあさやかに物きよけに
  わかうさかりににほひをちらし給へりもの
  おもひしらぬわか人の程にはたおはせす
  かたほなる所なうねひとゝのほり給へること
  はりそかし女にてなとかめてさらむかゝみを
  見てもなとかをこらさらむとわか御こなから
  もおほす日たけてとのにはわたり給へり
  いり給よりわかきみたちすき/\うつくし
  けにてまつはれあそひ給ふ女君は丁のうちに」69ウ

  ふし給へりいり給へれとめも見あはせたまはす
  つらきにこそはあめれと見給もことはりなれ
  とははかりかほにももてなし給はす御そをひ
  きやり給へれはいつことておはしつるそ
  まろははやうしにきつねにおにとの給へ
  はおなしくはなりはてなむとてとの給ふ御
  こゝろこそおによりけにもおはすれさまはにく
  けもなけれはえうとみはつましとなに
  心もなういひなし給もこゝろやましうて
  めてたきさまになまめいたまへ覧あたりに」70オ

  ありふへきみにもあらねはいつちも/\うせ
  なむとするをかくたになおほしいてそあい
  なくとしころをへけるたにくやしきもの
  をとておきあかり給へるさまはいみしうあひ
  行つきてにほひやかにうちあかみ給へるかほ
  いとおかしけなりかく心をさなけにはらたち
  なし給へれはにやめなれてこのおにこそ
  いまはおそろしくもあらすなりにたれかう/\
  しきけをそへはやとたはふれにいひなし
  給へとなにこといふそおひらかにしにたまひ」70ウ

  ね丸もしなむみれはにくしきけはあい行なし
  見すてゝしなむはうしろめたしとの給ふに
  いとおかしきさまのみまされはこまやかにわ
  らひてちかくてこそみたまはさらめよそには
  なにかきゝ給はさらむさてもちきりふかゝなる
  せをしらせむの御心なゝりにはかにうちつゝ
  くへかなるよみちのいそきはさこそはちきり
  きこえしかといとつれなくいひてなにくれ
  となくさめこしらへきこえなくさめ給へは
  いとわかやかに心うつくしうらうたき心はた」71オ

  おはする人なれはなをさりことゝは見給なから
  をのつからなこみつゝものし給をいとあは
  れとおほすものから心はそらにてかれも
  いとわか心をたてゝつようもの/\しき
  人のけはひには見え給はねともしなをほ
  いならぬことにてあまになともおもひなり
  給ひなはおこかましうもあへいかなと思ふ
  にしはしはとたえをくましうあはたゝしき
  心ちして暮行まゝにけふも御かへりたに
  なきよとおほして心にかゝりつゝいみしう」71ウ

  なかめをし給きのふけふつゆもまいらさりける
  ものいさゝかまいりなとしておはすむかしより
  御ために心さしのをろかならさりしさま
  おとゝのつらくもてなしたまうしに世中の
  しれかましきなをとりしかとたえかたき
  をねんしてこゝかしこすゝみけしきはみし
  あたりをあまたきゝすくしゝありさまは
  女たにさしもあらしとなむ人もゝときし
  いまおもふにもいかてかはさありけむとわか
  心なからいにしへたにをもかりけりとおもひ」72オ

  しらるゝをいまはかくにくみ給ともおほし
  すつましき人々いとところせききまてかす
  そふめれは御心ひとつにもてはなれ給へくも
  あらす又よし見たまへやいのちこそさた
  めなき世なれとてうちなきたまふことも
  あり女もむかしのことをおもひいて給ふに
  あはれにもありかたかりし御中のさすか
  にちきりふかゝりけるかなとおもひいて給ふ
  なよひたる御そともぬい給うて心ことなる
  をとりかさねてたきしめ給ひめてたう」72ウ

  つくろひけさうしていて給ふをほかけにみい
  たしてしのひかたく涙のいてくれはぬきと
  め給へるひとへのそてをひきよせ給て
    なるゝ身をうらむるよりは松しまの
  あまのころもにたちやかへましなをうつし
  人にてはえすくすましかりけりとひとり
  ことにの給をたちとまりてさも心うき
  御こゝろかな
    まつしまのあまのぬれきぬなれぬとて
  ぬきかへつてふなをたゝめやはうちいそきて」73オ

  いとなを/\しやかしこにはなをさしこもり
  給へるを人々かくてのみやはわか/\しうけし
  からぬきこえもはへりぬへきをれいの御
  ありさまにてあるへきことをこそきこえ
  給はめなとよろつにきこえけれはさも
  あることゝはおほしなからいまよりのちの
  よそのきこえをもわか御心のすきにし
  かたをもこゝろつきなくうらめしかりける
  人のゆかりとおほししりてそのよも
  たいめしたまはすたはふれにくゝめつらか」73ウ

  なりときこえつくし給ふ人もいとおしとみた
  てまつるいさゝかも人心ちするおりあらむに
  わすれ給はすはともかうもきこえんこの御ふく
  のほとはひとすちにおもひみたるゝことなくて
  たにすくさむとなんふかくおほしの給はす
  るをかくいとあやにくにしらぬ人なくなり
  ぬめるをなをいみしうつらき物にきこえ
  給ふときこゆおもふ心は又ことさまにうしろ
  やすきものをおもはすなりける世かなとうち
  なけきてれいのやうにておはしまさは」74オ

  ものこしなとにてもおもふことはかりきこえて
  御こゝろやふるへきにもあらすあまたのとし
  月をもすくしつへくなむなとつきもせす
  きこえ給へとなをかゝるみたれにそへてわり
  なき御こゝろなむいみしうつらき人の
  きゝおもはむこともよろつになのめならさ
  りける身のうさをはさるものにてことさらに
  こゝろうき御心かまへなれと又いひかへしうら
  み給つゝはるかにのみもてなし給へりさり
  とてかくのみやは人のきゝもらさむことも」74ウ

  ことはりとはしたなうこゝの人めもおほえ
  給へは内々の御こゝろつかひは此のたまふさ
  まにかなひてもしはしはなさけはまむよ
  つかぬありさまのいとうたてあり又かゝりと
  てひきたえまいらすは人の御ないかゝはいと
  おしかるへきひとへに物をおほしてをさな
  けなるこそいとおしけれなとこの人をせめ
  給へはけにともおもひみたてまつるもいま
  は心くるしうかたしけなうおほゆるさま
  なれは人かよはし給ふぬりこめのきたの」75オ

  くちよりいれたてまつりてけりいみしうあさ
  ましうつらしとさふらふ人をもけにかゝる
  よの人の心なれはこれよりまさるめをも見
  せつへかりけりとたのもしき人もなくなり
  はて給ぬる御身を返々かなしうおほすお
  とこはよろつにおほししるへきことはりを
  きこえしらせことのはおほうあはれにも
  おかしうもきこえつくし給へとつらく心
  つきなしとのみおほいたりいとかういはむ
  かたなきものにおもほされける身のほとは」75ウ

  たくひなうはつかしけれはあるましき心の
  つきそめけむも心ちなくくやしうおほ
  えはへれととりかへすものならぬ中になに
  のたけき御なにかはあらむいふかひなくおほし
  よはれおもふにかなはぬときみをなくるためし
  もはへなるをたゝかゝる心さしをふかきふ
  ちになすらへたまてすてつるみとおほし
  なせときこえ給ふひとへの御そを御くし
  こめひきくゝみてたけき事とはねを
  なき給ふさまの心ふかくいとおしけれはいと」76オ

  うたていかなれはいとかうおほす覧いみしう
  思ふ人もかはかりになりぬれはをのつから
  ゆるふけしきもあるをいはきよりけになひ
  きかたきはちきりとをうてにくしなとお
  もふやうあなるをさやおほす覧とおもひ
  よるにあまりなれはこゝろうく三条の君の
  おもひたまふらんこといにしへもなに心もなう
  あひおもひかはしたりしよのこととしころい
  まはとうらなきさまにうちたのみとけ給へる
  さまを思ひいつるもわか心もていとあちき」76ウ

  なうおもひつゝけらるれはあなかちにも
  こしらへきこえ給はすなけきあかし給う
  つかうのみしれかましうていていらむもあ
  やしけれはけふはとまりて心のとかにおは
  すかくさへひたふるなるをあさましと宮
  はおほいていよ/\うとき御けしきのま
  さるをおこかましき御こゝろかなとかつはつ
  らきものゝあはれなりぬりこめもことに
  こまかなるものおほうもあらてかうの御
  からうつみつしなとはかりあるはこなたか」77オ

  なたにかきよせてけちかうしつらひてそ
  おはしけるうちはくらき心ちすれとあさひ
  さしいてたるけはひもりきたるにうつも
  れたる御そひきやりいとうたてみたれたる
  御くしかきやりなとしてほのみたてまつり
  給ふいとあてに女しうなまめいたるけはひし
  たまへりおとこの御さまはうるはしたち
  給へるときよりもうちとけてものし給ふ
  はかきりもなうきよけなりこ君のこと
  なることなかりしたにこゝろのかきりおもひ」77ウ

  あかり御かたちまほにおはせすとことのおりに
  おもへりしけしきをおほしいつれはまし
  てかういみしうをとろへにたるありさまを
  しはしにても見しのひなんやとおもふもい
  みしうはつかしうとさまかうさまにおもひ
  めくらしつゝわか御こゝろをこしらへ給ふたゝ
  かたはらいたうこゝもかしこもひとのきゝ
  おほさむ事のつみさらむかたなきにおり
  さへいと心うけれなくさめかたきなりけり
  御てうつ御かゆなとれいのおましの方に」78オ

  まいれり色ことなる御しつらひもいま/\し
  きやうなれはひんかしおもては屏風をた
  てゝもやのきはにかうそめのみき丁なと
  こと/\しきやうに見えぬ物ちんのにかいなん
  とやうのをたてゝ心はへありてしつらひ
  たり山とのかみのしわさなりけり人/\も
  あさやかならぬ色の山吹かいねりこききぬ
  あをにひなとをきかへさせうすいろのも
  あをくちはなとをとかくまきらはして
  御たいはまいるをむなところにてしとけなく」78ウ

  よろつのことならひたる宮のうちにありさ
  ま心とゝめてわつかなるしも人をもいひとゝ
  のへこの人ひとりのみあつかひをこなふかく
  おほえぬやむことなきまらうとのおはすると
  きゝてもとつとめさりけるけいしなとうち
  つけにまいりてまところなといふかたに
  さふらひていとなみけりかくせめてもみ
  なれかほにつくり給ふほと三条殿かきり
  なめりとさしもやはとこそかつはたのみ
  つれまめ人の心かはるはなこりなくなむと」79オ

  きゝしはまことなりけりとよをこゝろみつる
  心ちしていかさまにしてこのなめけさを
  見しとおほしけれは大殿へかたゝかへむとて
  わたり給にけるを女御のさとにおはする程
  なとにたいめしたまうてすこしものお
  もひはるけところにおほされてれいのやう
  にもいそきわたりたまはす大将殿もきゝ
  給てされはよいときふにものし給ふ本上
  なりこのおとゝもはたおとな/\しうのとめ
  たる所さすかになくいとひきゝりにはな」79ウ

  やいたまへるひと/\にてめさましみし
  きかしなとひか/\しきことともしいて
  給うつへきとおとろかれたまうて三条殿に
  わたり給へれは君たちもかたへはとまり
  給へれはひめ君たちさてはいとをさなき
  とをそゐておはしにけるみつけてよろ
  こひむつれあるはうへをこひたてまつりて
  うれへなき給ふをこゝろくるしとおほす
  せうそこたひ/\きこえてむかへにたて
  まつれ給へと御返たになしかくかたくな」80オ

  しうかる/\しのよやとものしうおほえ給へ
  とおとゝのみきゝ給はむところもあれはくらし
  てみつからまいり給へりしん殿になむお
  はするとてれいのわたり給かたはこたちのみ
  さふらふわかきみたちそめのとにそひて
  おはしけるいまさらにわか/\しの御ましら
  ひやかゝる人をこゝかしこにおとしをき給
  てなとしむ殿の御ましらひはふさはし
  からぬ御こゝろのすちとはとしころみし
  りたれとさるへきにやむかしよりこゝろに」80ウ

  はなれかたうおもひきこえていまはかく
  くた/\しき人のかす/\あはれなるをかたみ
  に見すつへきにやはとたのみきこえけるはか
  なきひとふしにかうはもてなし給へく
  やといみしうあはめうらみまうし給へはなに
  こともいまはとみあきたまひにける身
  なれはいまはたなほるへきにもあらぬをなに
  かはとてあやしき人/\はおほしすてすはう
  れしうこそはあらめときこえたまへり
  なたらかの御いらへやいひもていけはたかなか」81オ

  おしきとてしゐてわたり給へともなくて
  そのよはひとりふし給へりあやしう中そら
  なるころかなとおもひつゝ君たちをまへに
  ふせ給てかしこに又いかにおほしみたるらん
  さまおもひやりきこえやすからぬ心つくし
  なれはいかなる人かうやうなることをかしう
  おほゆらんなとものこりしぬへうおほえ給
  あけぬれは人の見きかむもわか/\しき
  をかきりとのたまひはてはさて心みむかし
  こなる人/\もらうたけにこひきこゆめりし」81ウ

  をえりのこし給へるやうあらむとは見なか
  らおもひすてかたきをともかくももてなし
  はへりなむとおとしきこえ給へはすか/\し
  き御心にてこの君たちをさへやしらぬと
  ころにゐてわたし給はんとあやふしひめ
  君をいさたまへりしみたてまつりにかく
  まいりくることもはしたなけれはつねにも
  まいりこしかしこにもひと/\のらうたき
  をおなし所にてたにみたてまつらんとき
  こえ給ふまたいといはけなくおかしけ」82オ

  にておはすいとあはれとみたてまつり給て
  はゝ君の御をしへになかなひたまうそいと
  心うくおもひとるかたなき心あるはいとあしき
  わさなりといひしらせたてまつり給ふおとゝ
  かゝることをきゝ給て人わらはれなるやうに
  おほしなけくしはしはさてもみ給はてをの
  つから思所ものせらるらんものを女のかく
  ひきゝりなるもかへりてはかるくおほゆるわ
  さなりよしかくいひそめつとならはな
  にかはおれてふとしもかへり給ふをのつから」82ウ

  人のけしき心はへは見えなむとのたま
  はせてこの宮にくら人の少将の君を御つ
  かひにてたてまつり給ふ
    ちきりあれや君をこゝろにとゝめをきて
  あはれとおもふうらめしときくなをえお
  ほしはなたしとある御ふみを少将もて
  おはしてたゝいりに入給ふみなみおもての
  すのこにわらうたさしいてゝ人/\ものき
  こえにくし宮はましてわひしとおほすこ
  の君はなかにいとかたちよくめやすきさま」83オ

  にてのとやかに見まはしていにしへをおもひ
  いてたるけしきなりまいりなれにたる
  心ちしてうゐ/\しからぬにさも御覧し
  ゆるさすやあらむなとはかりそかすめ給ふ
  御返いときこえにくゝてわれはさらにえかく
  ましとのたまへは御心さしもへたてわか/\し
  きやうにせしかきはたきこえさすへき
  にやはとあつまりてきこえさすれはまつ
  うちなきてこうへおはせましかはいかに
  心つきなしとおほしなからもつみをかく」83ウ

  いたまはましとおもひいて給ふになみたの
  みつらきにさきたつ心ちしてかきやり
  給はす
    なにゆへか世にかすならぬみひとつに
  うしともおもひかなしともきくとのみお
  ほしけるまゝにかきもとちめ給はぬやう
  にてをしつゝみていたしたまうつ少将は
  人/\ものかたりして時々さふらふにかゝるみ
  すのまへはたつきなき心ちし侍るを
  いまよりはよすかある心ちしてつねにまいる」84オ

  へしないけなともゆるされぬへきとしころ
  のしるしあらはれ侍る心ちなむしはへる
  なとけしきはみをきていて給ひぬいとゝ
  しく心よからぬ御けしきあくかれまとひた
  まふほと大殿の君はひころふるまゝにおほし
  なけく事しけし内しのすけかゝることを
  きくにわれをよとゝもにゆるさぬものにのた
  まふなるにかくあなつりにくきこともいて
  きにけるをとおもひて文なとは時々たて
  まつれはきこえたり」84ウ

    かすならはみにしられまし世のうさを
  人のためにもぬらす袖かななまけやけし
  とはみたまへとものゝあはれなるほとのつれ/\
  にかれもいとたゝにはおほえしとおほすかた
  心そつきにける
    人のよのうきをあはれとみしかとも
  みにかへんとはおもはさりしをとのみあるを
  おほしけるまゝとあはれにみるこのむかし御
  中たえのほとにはこの内しのみこそ人し
  れぬものにおもひとめ給へりしかことあらた」85オ

  めてのちはいとたまさかにつれなくなり
  まさり給うつゝさすかにきんたちはあま
  たになりにけりこの御はらには太らう君
  三らう君五らう君六らう君なかの君四の君
  五の君とおはす内しは大きみ三の君六の
  君二らう君四らう君とそおはしけるすへて
  十二人か中にかたほなるなくいとおかしけに
  とり/\におひいてたまける内侍はらのきん
  たちしもなんかたちおかしう心はせかと
  ありてみなすくれたりける三の君二らう君」85ウ

  はひんかしのおとゝにそとりわきてかし
  つきたてまつり給ふ院もみなれたま
  うていとらうたくし給ふこの御中らひ
  のこといひやるかたなくとそ」86オ

(白紙)」86ウ

【奥入01】波羅奈王之太子其名休魂容端正生而
    十三年不言人不聞声諸臣波羅門道
    士等誹謗地下作城欲埋之時大臣伏其車
    前重悲此事太子我将不言而欲埋
    将言怖入地獄自全身不容不救魂脱苦
    謗我不言者皆欲生聾已酉于時国王
    夫人行迎太子々々向我昔先身為国王以
    正道雖治国有所過堕地獄六万余歳苦難
    忍我怖地獄故巻舌不言遂請出家父母
    聞之許之入深山求道命終生兜卒天」87オ

    太子者釈迦如来也(戻)
    今案此巻猶横笛鈴虫之同秋事歟」87ウ

inserted by FC2 system