Last updated 11/24/2000(ver.1-1-3)
Maintained by Eiichi Shibuya

「近代秀歌」翻字データベース

凡例
1 1字のオドリ字はゝを使用した。2字以上のオドリ字はゝゝと記した。
2 丁の変わり目に、」を付け丁数とその表裏を記した。
3 地の文は0000、和歌は0001から0068まで、4桁の数字で記し、頁数は3桁、行数は2桁、 字数は2桁で記した。
4 なお13頁(7オ)は白紙である。
5 冒頭の第1文字「以」は「KIND00000010101XI1」と表示される。

作品 歌番号 頁 行  1 2 3 4 5 6 7 8 9 0 1 2 3 5 6 7 8 9 0字
KIND000000101 いまはそのかみのことに侍へし
KIND000000102 ある人のうたはいかやうによむへき
KIND000000103 ものそとゝはれて侍しかはをろか
KIND000000104 なる心にまかせてわつかにおもひえ
KIND000000105 たることをかきつけ侍しいさゝか
KIND000000106 のよしもなくたゝことはにかき
KIND000000107 つゝけてをくり侍し見くるしけ
KIND000000108 れとたゝおもふまゝのひかこと
KIND000000109 に侍へし」 (1オ)
KIND000000201 やまとうたのみちあさきにゝてふかくや
KIND000000202 すきにゝてかたしわきまへしるひと
KIND000000203 又いくはくならすむかしつらゆき
KIND000000204 哥の心たくみにたけをよひかたくこ
KIND000000205 とはつよくすかたおもしろきさまを
KIND000000206 このみて余情妖艶の体をよます
KIND000000207 それよりこのかたその流をうくるとも
KIND000000208 からひとへにこのすかたにおもむく」(1ウ)
KIND000000301 たゝし世くたり人の心おとりてたけも
KIND000000302 をよはすことはもいやしくなりゆく
KIND000000303 いはむやちかき世の人はたゝおもひ
KIND000000304 えたる風情を三十字にいひつゝけ
KIND000000305 むことをさきとしてさらにすかたこと
KIND000000306 はのおもむきをしらすこれによりて
KIND000000307 すゑの世のうたは田夫の花のかけ
KIND000000308 をさり商人の鮮衣をぬけるかことし」 (2オ)
KIND000000401 しかれとも大納言経信卿俊頼朝臣左
KIND000000402 京大夫顕ー卿清輔朝臣ちかくは亡父
KIND000000403 卿すなはちこのみちをならひ侍ける基俊
KIND000000404 と申ける人このともからすゑのよのいや
KIND000000405 しきすかたをはなれてつねにふるき
KIND000000406 うたをこひねかへりこのひとゝゝのおもひ
KIND000000407 いれてすくれたるうたはたかき世に
KIND000000408 もをよひてや侍らむいまの世となりて」 (2ウ)
KIND000000501 このいやしきすかたをいさゝかゝへてふる
KIND000000502 きことはをしたへるうたあまたいてき
KIND000000503 たりて花山僧正在原中将素性小町
KIND000000504 かのちたえたるうたのさまわつかに見
KIND000000505 えきこゆる時侍を物の心さとりしらぬ
KIND000000506 人はあたらしきこといてきてうたの
KIND000000507 みちかはりにたりと申すも侍へし
KIND000000508 たゝしこのころの後学末生まことに」 (3オ)
KIND000000601 うたとのみ思ひてそのさましらぬにや
KIND000000602 侍らむたゝきゝにくきをことゝして
KIND000000603 やすかるへきことをちかへはなれたることを
KIND000000604 つゝけてにぬうたをまねふとおもへるとも
KIND000000605 からあまねくなりにて侍にやこのみち
KIND000000606 をくはしくさとるへしとはかりはおもふ
KIND000000607 たまへなからわつかに重代の名はかり
KIND000000608 をつたへてあるいはもちゐられあるい」 (3ウ)
KIND000000701 はそしられ侍れともとよりみちをこの
KIND000000702 む心かけてわつかに人のゆるさぬ事
KIND000000703 を申つゝくるよりほかにならひしる
KIND000000704 ことも侍らすおろそかなるおやのを
KIND000000705 しへとては哥はひろく見とをくきく
KIND000000706 みちにあらす心よりいてゝみつからさとる
KIND000000707 物也とはかりそ申侍しかとそれを
KIND000000708 まことなりけりとまてたとりしることも侍らす」 (4オ)
KIND000000801 いはむやおいにのそみてのちやまひに
KIND000000802 をもくうれへもふかくしつみ侍にしかは
KIND000000803 ことはの花色をわすれ心のいつみみな
KIND000000804 もとかれて物をとかく思つゝくることも
KIND000000805 侍らさりしかはいよゝゝあとかたなく思すて
KIND000000806 はへりにきたゝをろかなる心にいまこひ
KIND000000807 ねかひ侍うたのさまはかりをいさゝか申
KIND000000808 侍なりことはゝふるきをしたひこゝろは
KIND000000809 あたらしきをもとめをよはぬたかき」 (4ウ)
KIND000000901 すかたをねかひて寛平以往の哥になら
KIND000000902 はゝをのつからよろしきこともなとか侍
KIND000000903 らさらんふるきをこひねかふにとりて
KIND000000904 むかしのうたのことはをあらためすよみ
KIND000000905 すへたるをすなはち本哥とすと申す也
KIND000000906 かの本哥を思ふにたとへは五七五の
KIND000000907 七五の字をさなからをき七ゝの字を
KIND000000908 おなしくつゝけつれはあたらしき哥に
KIND000000909 きゝなされぬところそ侍五七の句は」 (5オ)
KIND000001001 やうによりてさるへきにや侍らんたとへは
KIND000001002 いその神ふるきみやこ郭公なくやさ月
KIND000001003 ひさかたのあまのかく山たまほこのみち
KIND000001004 ゆき人なと申すことはいくたひもこ
KIND000001005 れをよまてはうたいてくへからす年の
KIND000001006 内に春はきにけりそてひちてむすひ
KIND000001007 し水月やあらぬはるやむかしの
KIND000001008 さくらちるこのしたかせなとはよむ」 (5ウ)
KIND000001101 へからすとそをしへ侍しつきに今の
KIND000001102 よにかたをならふるともからたとへは
KIND000001103 世になくともきのふけふといふはかり
KIND000001104 いてきたるうたはひと句もその人の
KIND000001105 よみたりしと見えんことをかならすさ
KIND000001106 らまほしくおもふたまへ侍なりたゝ
KIND000001107 このおもむきをわつかにおもふはかりに
KIND000001108 ておほかたのあしよしうたのたゝす
KIND000001109 まひさらにならひしることも侍らす」 (6オ)
KIND000001201 いはむや難義なと申事は家ゝゝに
KIND000001202 ならひところゝゝにたつるすちをのゝゝ
KIND000001203 侍なれとさらにつたへきくこと侍らさり
KIND000001204 きわつかにわきまへ申事も人ゝゝのかき
KIND000001205 あつめたる物にかはりたることなきのみ
KIND000001206 こそ侍れははしめてしるしいたすに
KIND000001207 をよはす他家の人の説いさゝかゝはれる
KIND000001208 こと侍らし」 (6ウ)
KIND000101401 春立といふ許にやみよしのゝ
KIND000101402 山もかすみてけさは見ゆらむ
KIND000201403 やまさくらさきそめしよりひさかたの
KIND000201404 くもゐに見ゆるたきのしらいと
KIND000301405 さくらさくとを山とりのしたりおの
KIND000301406 なかゝゝし日もあかぬいろかな
KIND000401407 いさけふはゝるの山へにましりなん
KIND000401408 くれなはなけのはなのかけかは」 (7ウ)
KIND000501501 さくらかり雨はふりきぬおなしくは
KIND000501502 ぬるとも花のかけにかくれむ
KIND000601503 花の色はうつりにけりないたつらに
KIND000601504 わか身よにふるなかめせしまに
KIND000701505 ひさかたのひかりのとけきはるの日に
KIND000701506 しつ心なく花のちるらん
KIND000801507 夏の夜はまたよひなからあけぬるを
KIND000801508 くものいつらに月のこるらん」 (8オ)
KIND000901601 やへむくらしけれるやとのさひしきに
KIND000901602 人こそ見えね秋はきにけり
KIND001001603 あはれいかに草葉のつゆのこほるらん
KIND001001604 秋風たちぬみやきのゝはら
KIND001101605 月見れはちゝにものこそかなしけれ
KIND001101606 わか身ひとつの秋にはあらねと
KIND001201607 秋の露やたもとにいたくむすふらん
KIND001201608 なかき夜あかすやとる月哉」 (8ウ)
KIND001301701 秋の月たかねの雲のあなたにて
KIND001301702 はれゆくそらのくるゝまちけり
KIND001401703 なきわたるかりのなみたやおちつらん
KIND001401704 物思ふやとのはきのうへのつゆ
KIND001501705 秋の田のかりほのいほのとまをあらみ
KIND001501706 わか衣手はつゆにぬれつゝ
KIND001601707 しらつゆに風のふきしく秋のゝは
KIND001601708 つらぬきとめぬたまそちりける」 (9オ)
KIND001701801 秋風にさそはれわたるかりかねは
KIND001701802 物思ふ人のやとをよかなん
KIND001801803 ゆふされはかと田のいなはをとつれて
KIND001801804 あしのまろやに秋風そふく
KIND001901805 さをしかのつまとふ山のをかへなる
KIND001901806 わさたはからしゝもはをくとも
KIND002001807 おく山にもみちふみわけなくしかの
KIND002001808 こゑきく時そ秋はかなしき」 (9ウ)
KIND002101901 しらつゆも時雨もいたくもる山は
KIND002101902 した葉のこらす色つきにけり
KIND002201903 ほのゝゝとありあけの月の月かけに
KIND002201904 もみちふきおろす山おろしのかせ
KIND002301905 秋しのやと山のさとやしくるらむ
KIND002301906 いこまのたけにくものかゝれる
KIND002401907 きみこすはひとりやねなむさゝのはの
KIND002401908 み山もそよにさやくしもよを」 (10オ)
KIND002502001 あまのはらそらさへさえやわたるらん
KIND002502002 氷と見ゆる冬の夜の月
KIND002602003 ふるさとはよしのゝ山のちかけれは
KIND002602004 ひとひもみゆきふらぬ日はなし
KIND002702005 あさほらけありあけの月と見るまてに
KIND002702006 よしのゝさとにふれるしらゆき
KIND002802007 いその神ふるのゝをさゝしもをへて
KIND002802008 ひと夜はかりにのこるとし哉」 (10ウ)
KIND002902101 きみか世はつきしとそ思神風や
KIND002902102 みもすそ河のすまむかきりは
KIND003002103 すゑの露もとのしつくや世中の
KIND003002104 をくれさきたつためしなるらん
KIND003102105 みな人は花の衣になりぬなり
KIND003102106 こけのたもとよかはきたにせよ
KIND003202107 もろともにこけのしたにはくちすして
KIND003202108 うつもれぬなを見るそかなしき」 (11オ)
KIND003302201 かきりあれはけふぬきすてつふち衣
KIND003302202 はてなき物はなみたなりけり
KIND003402203 なき人のかたみのくもやしくるらん
KIND003402204 ゆふへのあめに色は見えねと
KIND003502205 この世にて又あふましきかなしさに
KIND003502206 すゝめし人そ心みたれし
KIND003602207 たちわかれいなはの山の峯におふる
KIND003602208 松としきかは今帰こむ」 (11ウ)
KIND003702301 わくらはにとふ人あらはすまのうらに
KIND003702302 もしほたれつゝわふとこたへよ
KIND003802303 なにはひとあし火たくやにやとかりて
KIND003802304 すゝろにそてのしほたるゝ哉
KIND003902305 たちかへり又もきて見む松しまや
KIND003902306 をしまのとまやなみにあらすな
KIND004002307 あけは又こゆへき山の峯なれや
KIND004002308 そらゆく月のすゑのしらくも」 (12オ)
KIND004102401 なにはえのもにうつもるゝたまかしは
KIND004102402 あらはれてたに人をこひはや
KIND004202403 もらすなよくもゐるみねのはつしくれ
KIND004202404 このはゝしたにいろかはるとも
KIND004302405 あつまちのさのゝふなはしかけてのみ
KIND004302406 おもひわたるをしる人のなさ
KIND004402407 あさちふのをのゝしのはらしのふれと
KIND004402408 あまりてなとか人のこひしき」 (12ウ)
KIND004502501 いかにせむゝろのやしまにやとも哉
KIND004502502 こひのけふりをそらにまかへむ
KIND004602503 夕つく夜さすやをかへの松のはの
KIND004602504 いつともわかぬこひもする哉
KIND004702505 なにはかたみしかきあしのふしのまも
KIND004702506 あはてこの世をすくしてよとや
KIND004802507 うかりける人をはつせの山おろしよ
KIND004802508 はけしかれとはいのらぬものを」 (13オ)
KIND004902601 おもひ河たえすなかるゝ水のあはの
KIND004902602 うたかた人にあはてきえめや
KIND005002603 なき名のみたつのいちとはさはけとも
KIND005002604 いさまた人をうるよしもなし
KIND005102605 ゆらのとをわたるふなひとかちをたえ
KIND005102606 ゆくゑもしらぬこひのみちかな
KIND005202607 から衣そてに人めはつゝめとも
KIND005202608 もりいつる物はなみたなりけり」 (13ウ)
KIND005302701 たかさこのおのへの松をふくかせの
KIND005302702 をとにのみやはきゝわたるかな
KIND005402703 をとにきくたかしのはまのあたなみは
KIND005402704 かけしやそてのぬれもこそすれ
KIND005502705 つゝめともかくれぬ物は夏むしの
KIND005502706 身よりあまれるおもひなりけり
KIND005602707 かたいとをこなたかなたによりかけて
KIND005602708 あはすはなにをたまのをにせん」 (14オ)
KIND005702801 おもひ草葉すゑにむすふ白露の
KIND005702802 たまゝゝきてはてにもたまらす
KIND005802803 思きやしちのはしかきゝゝつめて
KIND005802804 もゝ夜もおなしまろねせむとは
KIND005902805 ありあけのつれなく見えし別より
KIND005902806 暁許うき物はなし
KIND006002807 さむしろに衣かたしきこよひもや
KIND006002808 我をまつらんうちのはしひめ」 (14ウ)
KIND006102901 みくまのゝうらよりをちにこく舟の
KIND006102902 われをはよそにへたてつるかな
KIND006202903 みわの山いかにまち見む年ふとも
KIND006202904 たつぬる人もあらしとおもへは
KIND006302905 袖のつゆもあらぬいろにそきえかへる
KIND006302906 うつれはかはるなけきせしまに
KIND006402907 おもひいてよたかゝねことのすゑならん
KIND006402908 きのふのくものあとの山かせ」 (15オ)
KIND006503001 なけゝとて月やは物をおもはする
KIND006503002 かこちかほなるわかなみた哉
KIND006603003 くまもなきおりしも人を思いてゝ
KIND006603004 心と月をやつしつるかな
KIND006703005 さかの山みゆきたえにしせり河の
KIND006703006 ちよのふるみちあとはありけり
KIND006803007 おきつ風吹にけらしなすみよしの
KIND006803008 松のしつえをあらふしらなみ」 (15ウ)
inserted by FC2 system